21世紀COEプログラム 言語運用を基盤とする言語情報学拠点(2002-2006年度)

研究成果一覧

研究業績著書

著書名(原文) 主著者名(原文) 出版社名 発行年月 記述の言語
Prosody and Syntax Cross-linguistic Perspectives Yuji Kawaguchi John Benjamins 2006年/--月 英語 詳細
Corpus-Based Approaches to Sentence Structures Toshihiro Takagaki John Benjamins 2005年/--月 英語 詳細
Linguistic Informatics – State of the Art and the Future Yuji Kawaguchi John Benjamins 2005年/--月 英語 詳細
Recherches Linguistiques sur le champenois méridional au moyen âge - Aspects phonétiques et graphiques - Yuji Kawaguchi Septentrion 2005年/--月 フランス語 詳細
Foreign language learning with self-instructional television materials Tae Umino Yushodo 2005年/--月 英語 詳細
Learners' Stories: Difference and diversity in language learning Tae Umino Cambridge University Press 2005年/--月 英語 詳細
『冠詞・前置詞・格』 成田 節 大学書林 2004年/07月 日本語 詳細
『スンダ語語彙集』 降幡正志 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 2003年/--月 日本語 詳細
『日本語から引く知っておきたいポルトガル語』 黒澤直俊 小学館 2003年/04月 日本語 詳細
『デイリー日葡英・葡日英辞典』 黒澤直俊 三省堂 2003年/08月 日本語/ポルトガル語/英語 詳細
『増補改訂JIS漢字字典』 芝野耕司 日本規格協会 2002年/--月 日本語 詳細
『ポケットプログレッシブ西和・和西辞典』 高垣敏博 小学館 2003年/--月 日本語/スペイン語 詳細
『モダニズムの越境』 亀山郁夫 人文書院 2002年/--月 日本語 詳細
『磔のロシア――スターリンと芸術家たち』 亀山郁夫 岩波書店 2002年/--月 日本語 詳細
『熱狂とユーフォリア――スターリン学のための序章』 亀山郁夫 平凡社 2003年/--月 日本語 詳細
『高齢者コミュニケータ講座テキスト』 宇佐美まゆみ ニチイ学館 2003年/07月 日本語 詳細
『新アクセス独和辞典』 在間進 三修社 2003年/--月 日本語/ドイツ語 詳細
『ドイツ語会話とっさのひとこと辞典』[CD付] 在間進 DHC 2003年/--月 日本語 詳細
『現代ドイツ情報ハンドブック』[改訂版] 在間進 三修社 2003年/--月 日本語 詳細
ハングル学習の手引き 野間秀樹 ハングル能力検定 2002年/--月 日本語 詳細
無文字社会のことばと智恵―アフリカにおける文化の伝承 梶茂樹 三省堂 2003年/--月 日本語 詳細
磔のロシア―――スターリンと芸術家たち 亀山郁夫 岩波書店 2002年/--月 日本語 詳細
増補改訂JIS 漢字字典 芝野耕司 日本規格協会 2002年/--月 日本語 詳細