次に所々空欄となったダイアログをみながら、セリフごとに音声を書き取ってみましょう。
セリフの横の音声ボタンをクリックすると音声が流れますので、聞き取った語句を空欄に書き入れてください。
確認ボタンで答えがあっているか確認をしてみてください。表示ボタンを押すと下に正解が表示されます。全体確認ボタンで、まとめて採点をすることもできます。
空欄部分は全体クリアボタンを押すたびに変わりますので、繰り返し練習をしてみましょう。
語句の書き取りに慣れたら、次のステップへと進んでください。
セリフの横の音声ボタンをクリックすると音声が流れますので、聞き取った語句を空欄に書き入れてください。
確認ボタンで答えがあっているか確認をしてみてください。表示ボタンを押すと下に正解が表示されます。全体確認ボタンで、まとめて採点をすることもできます。
空欄部分は全体クリアボタンを押すたびに変わりますので、繰り返し練習をしてみましょう。
語句の書き取りに慣れたら、次のステップへと進んでください。

未回答
学園祭があるんですか。

未回答
はい。

未回答
今月の18日からです。

未回答
どんな催し物があるんですか。

未回答
ここは外語大ですから、いろんな国の音楽を演奏したり、お芝居やダンスをやったり、料理店を出したりします。

未回答
へえ。

未回答
で、どんな料理が食べられるんですか。

未回答
そう、タイや韓国やイタリアやいろいろな国の食べ物があります。

未回答
そうですか。

未回答
それは楽しそうですね。

未回答
じゃ、子どもを連れて来ます。

未回答
ぜひいらしてください。

未回答
お待ちしています。
| token | type | sense | pos |
|---|---|---|---|
| 学園祭 | がくえんさい | がくえんさい | 名詞 |
| ある | ある | ある | 動詞 |
| はい | はい | はい | 感動詞 |
| 今月 | こんげつ | こんげつ | 名詞 |
| 18日 | じゅうはちにち | じゅうはちにち | 名詞 |
| どんな | どんな | どんな | 副詞 |
| 催し物 | もよおしもの | もよおしもの | 名詞 |
| ここ | ここ | ここ | 名詞 |
| 外語大 | とうきょうがいこくごだいがく | とうきょうがいこくごだいがく | 名詞 |
| いろんな | いろいろな | いろいろな | な形容詞 |
| 国 | くに | くに | 名詞 |
| 音楽 | おんがく | おんがく | 名詞 |
| 演奏したり | えんそうする | えんそうする | 動詞 |
| (お)芝居 | しばい | しばい | 名詞 |
| ダンス | ダンス | ダンス | 名詞 |
| やったり | やる | やる | 動詞 |
| 料理店 | りょうりてん | りょうりてん | 名詞 |
| 出したり | だす | だす | 動詞 |
| へえ | へえ | へえ | 感動詞 |
| で | で | で | 接続詞 |
| 料理 | りょうり | りょうり | 名詞 |
| 食べられる | たべる | たべる | 動詞 |
| タイ | タイ | タイ | 名詞 |
| 韓国 | かんこく | かんこく | 名詞 |
| イタリア | イタリア | イタリア | 名詞 |
| いろいろな | いろいろな | いろいろな | な形容詞 |
| そうですか | そうですか | そうですか | 定型表現 |
| それ | それ | それ | 名詞 |
| 楽しそう | たのしい | たのしい | い形容詞 |
| じゃ | じゃ | じゃ | 接続詞 |
| 子ども | こども | こども | 名詞 |
| 連れて来ます | つれてくる | つれてくる | 動詞 |
| ぜひいらしてください | ぜひいらしてください | ぜひいらしてください | 定型表現 |
| お待ちして | まつ | まつ | 動詞 |