東京外国語大学言語モジュール
東外大言語モジュール
Top
英語
フィリピン英語
会話
教室用
19: 好きなものについて述べる
JA
EN
01.挨拶する
02.注意をひく
03.人にものをあげる
04.経験についてたずねる
05.手段についてたずねる
06.能力についてたずねる
07.場所についてたずねる
08.意見を述べる
09.比べる
10.提案する
11.依頼する
12.例をあげる
13.妥協する
14.許可を求める
15.しなければならないと言う
16.禁止する
17.しなくともよいと言う
18.要求する
19.希望を述べる
20.人を紹介する
21.感謝する
22.自己紹介する
23.謝る
24.さよならを言う
25.金額についてたずねる
26.予定を述べる
27.程度についてたずねる
28.時間についてたずねる
29.数字についてたずねる
30.特徴についてたずねる
31.好きなものについて述べる
32.好きな行動について述べる
33.順序について述べる
34.状況についてたずねる
35.条件をつける
36.理由を述べる
37.指示する
38.しないでくれと言う
39.招待する
40.助言する
パターン1
パターン2
パターン3
パターン4
語彙
発音
状況表示
フィリピン英語
日本語
発音
語彙
A
エレナ
Elena
B
コニー
Connie
▼
A
Oh, it’s 12:20. I’m hungry. Let’s eat.
もう12時20分。お腹が空いた。何か食べよう。
"hungry"の/r/はたたき音[ɾ]で発音され、"eat"の/t/は開放が省略されている(比英語の特徴)。
B
Sure. What do you want?
いいよ。何が食べたい?
A
Hmm, I want Chicken Joy!
うーん、チキン・ジョイがいいな!
Chicken Joy
"Chicken Joy"はフィリピンで人気のフライドチキン。Jollibeeというフィリピンのレストラン・チェーンで食べられる。「チキン・ジョイ」
B
You like that?
それ好きなの?
"that"の"th"は有声歯破裂音の[d]で発音されている(比英語の特徴)。
A
I love it.
大好き。
It’s so crispy and juicy. Mmm.
すごくカリカリでジューシーで。う~ん。
ここでは"juicy" /dʒu:si/の/u:/が[ʊ]で発音されている。この例のように比英語では[u:]と[ʊ]の自由変異が見られる。
B
Oh, I think it’s horrible.
え、私は嫌いよ。
"think"の"th"は無声歯茎破裂音[t]で発音されている。また、"horrible"の/b/と/l/の間で母音が発音されており、「ホリボル」のように聞こえる(比英語の特徴)。
A
Why?
なんで?
B
‘Cause it’s super oily! I don’t like it.
だってすごく油っこいもん!好きじゃない。
音節を単位に持ったリズムで発話されている(米英語や英英語は強勢が置かれる間隔をリズムの単位とする)。
A
So? I’m getting chicken and softdrinks.
ふーん?私はチキンとソフトドリンクにする。
B
I feel like having lumpia and juice.
私はルンピアとジュースにしようかな。
"having"の"a"は「エ」に近い母音になっている。このように米英語における音素/æ/が比英語では[ɛ]で発音されることがある。
lumpia
"lumpia"は野菜の生春巻きのことで、フィリピンで一般的な料理。甘くて風味のあるピーナッツソースをかけて食べる。「ルンピア」
A
Juice?
ジュース?
B
Yeah, I love that. Now I’m very hungry.
ええ、大好きなの。なんだかすごくお腹が空いた。
But hey, you can go get your chicken.
ほら、あなたはチキンを買ってきなよ。
Shall we meet here in a few minutes?
数分後にここで会いましょう。
A
Okay. See you in a while.
わかった。それじゃ、また。
B
Okay, see you later.
ええ。またね。
場所:
ショッピングセンター
状況:
エレナとコニーが昼食に食べるものに関して話す。