だいたいの内容はつかめましたか?それでは、次にダイアログをセリフ毎に聞いてみます。
自分の苦手な箇所はどこなのかを意識しながら聞いてみましょう。
進むボタンで最初のセリフが始まります。もう一度、進むボタンを押すと次のセリフに進みます。
聞き取りづらいセリフは、再度ボタンで何度でも繰り返してみてください。また、戻るボタンを押すと1つ前のセリフに戻ります。
だいたい聞き取れるようになったら、次のステップへと進んでください。
自分の苦手な箇所はどこなのかを意識しながら聞いてみましょう。
進むボタンで最初のセリフが始まります。もう一度、進むボタンを押すと次のセリフに進みます。
聞き取りづらいセリフは、再度ボタンで何度でも繰り返してみてください。また、戻るボタンを押すと1つ前のセリフに戻ります。
だいたい聞き取れるようになったら、次のステップへと進んでください。

明日,日本から大学生が来るわよ。
Besok akan datang mahasiswa dari Jepang.

そうなの?何人?
Oh, ya? Berapa orang?

5人ぐらい。
Kira-kira lima orang.

大変だ。
Gawat!

日本語ができる学生を探さなくちゃ。
Kita harus mencari mahasiswa yang bisa berbahasa Jepang.

心配いらないわ。
Jangan khawatir.

リアが日本語を話せるもの。
Ria bisa berbicara bahasa Jepang.

本当?
Betul?

すごいね。
Dia hebat, ya.

彼女は英語もうまいよ。
Dia juga pintar bahasa Inggris.

残念ね,私たちは日本語ができないもんね。
Sayang, ya. Kita tidak bisa bahasa Jepang.

僕は今,日本研究センターで日本語を勉強しているよ。
Sekarang saya sedang belajar bahasa Jepang di Pusat Studi Jepang.

すごいじゃん。
Hebat!

でも,まだマスターしてないし。
Tapi, saya belum mahir.
token | type | sense | pos |
---|---|---|---|
besok | besok | 明日 | |
akan | akan | ~する(予定) | |
datang | datang | 来る | |
mahasiswa | mahasiswa | 大学生 | |
dari | dari | ~から | |
Jepang | Jepang | 日本 | |
berapa | berapa | いくつ,いくら | |
orang | orang | 人 | |
kira-kira | kira-kira | だいたい | |
lima orang | 5人 | ||
gawat | gawat | 大変だ | |
kita | kita | 私たち(聞き手を含む) | |
harus | harus | ~しなければならない | |
mencari | mencari | 探す | |
yang | yang | ~の(もの,人,こと) | |
bisa | bisa | ~できる | |
berbahasa | berbahasa | (言語を)話す | |
jangan | jangan | ~するな | |
khawatir | mengkhawatirkan | 心配する | |
berbicara | berbicara | 話す | |
bahasa | bahasa | 言語 | |
betul | betul | 正しい | |
dia | dia | 彼女,彼 | |
hebat | hebat | すごい | |
juga | juga | ~も | |
pintar | pintar | うまい | |
Inggris | Inggris | イギリス | |
sayang | sayang | 残念だ,もったいない | |
tidak | tidak | ~ない | |
sekarang | sekarang | 今 | |
saya | saya | 私 | |
sedang | sedang | ~している | |
belajar | belajar | 勉強する | |
di | di | ~で,~に | |
Pusat Studi Jepang | 日本研究センター | ||
tapi | tetapi | しかし | |
belum | belum | まだ~ない | |
mahir | mahir | 習熟している |