東京外国語大学言語モジュール
ステップ名リスト
-
名詞の性
-
名詞の複数形
-
定冠詞
-
主語人称代名詞(その1)
-
動詞être(その1)
-
動詞aimer, parlerの活用
-
不定冠詞
-
avoirの1人称単数と2人称
-
数詞1-20
-
提示文voiciとvoilà
-
形容詞の性・数
-
形容詞の位置
-
主題文C'est
-
動詞êtreと主語人称代名詞(その2)
-
動詞avoirの現在形
-
疑問形容詞quel
-
存在構文 il y a
-
第1群規則動詞(-er動詞)の現在形
-
動詞の否定形
-
前置詞àとde、定冠詞の縮約形
-
部分冠詞
-
否定のde
-
allerの現在形
-
疑問文、疑問詞
-
数詞21-100
-
pouvoirの現在形
-
命令形
-
faireの現在形
-
天候表現
-
感嘆文
-
主語のon(不定代名詞)
-
前置詞 en, pour, par、季節名
-
voir, dire, entendreの現在形
-
bien, beaucoup, très, aussi
-
指示形容詞
-
所有形容詞
-
人称代名詞(直接目的語)
-
人称代名詞(間接目的語)
-
近接未来:aller+不定詞
-
接続詞et, ou, comme
-
savoirとconnaîtreの現在形
-
pouvoirとsavoirの違い
-
人称代名詞強勢形
-
vouloirの現在形
-
falloirとdevoirの現在形
-
partirとvenirの現在形
-
複合過去形の形
-
過去分詞形
-
複合過去形の用法
-
複合過去形と現在形の違い
-
sentir, tenirの現在形
-
物が主語になる構文
-
第2群規則動詞 -irの現在形
-
前置詞 à と de
-
単純未来形
-
単純未来形の用法
-
代名詞en
-
croire「思う」とécrire「書く」の現在形
-
半過去形の形
-
半過去形の用法
-
半過去形と複合過去形の違い
-
近接過去形:venir de+不定詞
-
条件法現在形の形
-
条件法現在形の用法
-
疑問代名詞lequel
-
指示代名詞
-
優等比較級と優等最上級
-
劣等比較級と劣等最上級
-
同等比較級
-
mettre, prendreの現在形
-
代名動詞の形
-
代名動詞の用法
-
不規則な-er動詞
-
関係代名詞qui(主格)とque(目的格)
-
関係代名詞où
-
関係代名詞dont
-
代名詞y
-
大過去形の形
-
大過去形の用法
-
中性代名詞le
-
仮定文(その1)―実際に起こりうる仮定
-
仮定文(その2)―実際には起こり得ない仮定
-
前未来形
-
前置詞après, avant
-
条件法過去形の用法
-
条件法過去形と条件法現在形の違い
-
受身文
-
間接話法(その1)
-
間接話法(その2)
-
ce quiとce queの用法
-
前置詞en, dans
-
関係代名詞lequel
-
使役動詞faireとlaisser
-
知覚動詞
-
不定名詞と不定形容詞
-
現在分詞形
-
ジェロンディフ
-
所有代名詞
-
人称代名詞(間接目的語と直接目的語)の語順
-
接続法現在形
-
接続法と直説法の違い
-
接続法の用法
-
単純過去の形
-
単純過去形の用法
-
強調構文(その1)
-
強調構文(その2)
-
話しことばの特徴
-
時の表現
-
数量の表現
-
原因・結果の表現
-
対立・譲歩の表現
-
目的・条件の表現