東京外国語大学言語モジュール

接頭辞 meN- とその派生語の概要

【1】語幹の初めの音による形の変化
 
 接頭辞 meN- が語幹に付く際には、N の部分が語幹の頭音によって、それぞれ対応する鼻音(m, n, ny, ng)に変化します。変化の仕方の基本は以下の通りです。
 
[1] 語幹の頭音に N がかぶさり、語幹の頭音が鼻音に変わる。(語幹の頭音:p, t, s, k)
 
  基語(語幹)
 panggil 
 
séwa 
 
meN- 派生語 
memanggil 
「呼ぶ」
 menyéwa
「賃借りする」
 
[2] N が鼻音に変化してそのまま語幹に付く。(語幹の頭音:b, d, g, c, j, h, 母音)
 
  基語(語幹)
baca
 
cari
 
meN- 派生語 
membaca
「読む」
mencari
「探す」
 
[3] N が消えて me- の形となる。(語幹の頭音:m, n, ny, ng, r, l, w, y)
 
  基語(語幹)
nikah
 
lihat
 
meN- 派生語 
menikah
「結婚する」
melihat
「見る」
 

【2】meN- 自動詞と meN- 他動詞
 
 接頭辞 meN- を伴ってできる派生語は、自動詞と他動詞の両方があります。自動詞か他動詞かは、語幹によって決まっています。
 meN- 自動詞は、補足する語が直接伴わない場合と、名詞や形容詞を補足する語として直後に続ける場合とがありますが、文中で対応する主語は《動作主》です。
 
Kondisi badan saya membaik.
私の体調は良くなっている。
 
Saya merasa sedih sekali.
私はとても悲しく思います。
 
 一方、meN- 他動詞は、文中で《動作主》と《動作対象》の両方を必要とします。さらに、話の展開に応じて《動作主》を主語とする文も《動作対象》を主語とする文もでき、これらを区別するためにmeN- 形、ゼロ形、di- 形の3つの形を使い分けます。《動作主》を主語とする文では meN- 形を、《動作対象》を主語とする文では、ゼロ形または di- 形が用いられます。
 
 
基語(語幹) 
beli
 
meN- 形
membeli
「~を買う」
ゼロ形
beli
di- 形
dibeli
 
Saya membeli buku ini kemarin.
私は昨日この本を買った。
 
Buku ini saya beli kemarin.
この本は昨日(私が)買った。
 
Buku ini dibeli oleh ayah saya kemarin.
この本は昨日私の父が買った。
 
 

【3】他動詞語幹を形成する接辞と meN-
 
 他動詞の語幹を形成する接辞として、接尾辞 -kan と接尾辞 -i 、そして接頭辞 per-があります。これらを伴ってできた他動詞語幹は、話の展開に応じて《動作主》を主語とする文も《動作対象》を主語とする文もでき、これらを区別するためにmeN- 形、ゼロ形、di- 形の3つの形を使い分けます。《動作主》を主語とする文では meN- 形を、《動作対象》を主語とする文では、ゼロ形または di- 形が用いられます。
 
基語(語幹) 
masuk     
 「入る」
meN- 形
memasukkan
「~を入れる」
ゼロ形
masukkan
di- 形
dimasukkan
 
基語(語幹) 
kunjung 
(berkunjung「訪れる」)
meN- 形
mengunjungi
 「~を訪れる」
ゼロ形
kunjungi
di- 形
 dikunjungi
 
基語(語幹) 
panjang
「長い」
meN- 形
memperpanjang
「~を延長する」
ゼロ形
perpanjang
di- 形
diperpanjang
 
基語(語幹) 
satu     
「1」
meN- 形
mempersatukan
「~を統一する」
ゼロ形
persatukan
di- 形
dipersatukan
 
基語(語幹) 
baik
「良い」
meN- 形
memperbaiki
 「~を修理する」
ゼロ形
perbaiki
di- 形
diperbaiki