東京外国語大学言語モジュール

Step3 : 単純過去形の用法

童話

Il était une fois, un pauvre bûcheron qui avait sept enfants. Comme il ne pouvait les nourrir, il résolut de les perdre dans la forêt. Il fit part de son projet à sa femme. Mais le Petit Poucet l'entendit et le lendemain il se munit d'un peloton de fil.
(昔々、ある樵に7人の子供がおりました。彼らを養うことができないので、森に捨てることにしました。彼は妻にその計画を伝えました。しかし親指太郎はそれを知り、翌日、糸玉を身につけました。)
有名な『親指太郎』の童話です。ストーリーがたんたんと展開していく様が、この4つの単純過去形を通して伝わってきます。こんな簡単な童話にも単純過去形が出てくるのです。やはり見てそれだとわかるようにしておかなければなりません。次のお話は、皆さんが子供のころ、あるいは中学校の国語できっと読んだことがあると思います。あの珠玉の物語です。

物語

(...) Alors vous imaginez ma surprise, au lever du jour, quand une drôle de petite voix m'a réveillé. Elle disait: ...«S'il vous plaît... dessine-moi un mouton!- Hein!- Dessine-moi un mouton...»J'ai sauté sur mes pieds comme si j'avais été frappé par la foudre. J'ai bien frotté mes yeux. J'ai bien regardé. Et j'ai vu un petit bonhomme tout à fait extraordinaire qui me considérait gravement. (...)Je regardai donc cette apparition avec des yeux tout ronds d'étonnement. N'oubliez pas que je me trouvais à mille milles de toute région habitée. (...)
(おどろいたことに、夜があけると、変な小さな声がするので、僕は目を覚ましました。声はこういっていました。「ね・・・・・ヒツジの絵をかいて!」「え?」「ヒツジの絵を書いて・・・」僕はびっくりぎょうてんして、飛びあがりました。何度も目をこすりました。あたりを見まわしました。すると、とても様子のかわった坊ちゃんが、まじめくさって、僕をじろじろ見ているのです。(...)そこで僕は驚いたあまり、目をまんまるくして、僕の前に現れた坊ちゃんをながめていました。くどいようですが、僕はおよそ人の住んでいるところから、千マイルも離れているところにいたのです。(...) 『星の王子さま』)
主人公が星の王子さまに初めて出会った場面です。前の段落では、複合過去形J'ai sauté sur mes pieds...が用いられています。ところが最後の段落は、突然、単純過去形Je regardai donc...で始まっています。この微妙な違いは、日本語では表すことができません。複合過去形を用いたほうは、僕が目の前で起きたことを、臨場的に描写しています。一方、単純過去形を使うと、作者が過去の出来事にフラッシュバックして、回顧しているようなニュアンスが出ます。同じ「おどろいた」様子が、一方では臨場的に、他方では距離をおいて語られていると考えられます。

報道文

Des centaines de milliers de pèlerins chiites ont afflué dans la ville sainte irakienne de Kerbala pour marquer, dimanche 11 avril, l'arbain, fête qui tombe 40 jours après l'achoura, commencement du deuil à la mémoire de Hussein, une des grandes figures du chiisme. Hussein, petit-fils du prophète Mahomet et second fils d'Ali et de Fatima, mourut lors d'une bataille en 680 tout près de Kerbala, ville au sud-ouest de Bagdad qui abrite son sanctuaire.(インターネット版Le Monde、2004年4月12日)
(シーア派の偉人フサインへの哀悼祭アーシューラーから40日目にあたる4月11日の日曜のアルバインを祝うために、数十万のシーア派巡礼者がイラクの聖地カルバラーに押し寄せた。フサインは預言者ムハンマドの孫で、アリーとファーティマの第2子であり、680年にバグダード南西にある聖地カルバラーのすぐ近くで戦死した。)
680年のフサインの戦没という歴史的出来事が単純過去形になっています。