東京外国語大学言語モジュール

4.3. 半狭~半広母音(中母音)
 e[e~ɛ], ö[ø~œ], o[o~ɔ]の3つがあります。単独で出すと半広母音であることが多いようですが、個人差があります。狭いeと広いeを区別することはありませんので、狭すぎず広すぎずの範囲で音を出せばよいでしょう。
 
[e~ɛ]  非円唇前舌(やや広めの)半狭~(やや狭めの)半広母音
日本語の「エ」が近い音ですが、日本語の「エ」より唇を左右に引きましょう。
[ø~œ]  円唇前舌(やや広めの)半狭~(やや狭めの)半広母音
日本語に近い音はありません。唇を丸めた「オ」の状態で「エ」と言ってみましょう。
[o~ɔ]  円唇後舌(やや広めの)半狭~(やや狭めの)半広母音
日本語の「オ」が近い音ですが、日本語共通語の「オ」より唇を丸めましょう。
gel, göl, gol
 
 
 eは閉音節で音節末にr,n,lなどが来る時に、やや広めの[æ]で発音する人がいます。また、yの前後では普段使っているe,ö,oより狭い[e],[ø],[o]で発音する人がいます。
demek, yemek
hep, her