東京外国語大学言語モジュール

~でしょう

最低限度
1 「でしょう」(普通形「だろう」)在當說話者要對未確認的事情進行推測敘述時使用。
 
(Nは/が)
V(普通形)
Aい
NA
N
でしょう
 
(1)あしたは晴れるでしょう。
(明天會放晴吧。)
(2)きょうの試合では、Aチームが勝つでしょう。
(今天的比賽是A隊優勝吧。)
(3)A:この問題は、あしたの試験に出るでしょうか。
(這個問題,明天的考試會出嗎?)
  B:たぶん出るでしょう。
(大概會出吧。)
(4)A:きのう、外語大のチームは勝ちましたか。
(昨天外語大的隊伍贏了嗎?)
  B:わかりません。でも、たぶん勝ったでしょう。
(不知道。不過,大概贏了吧。)
(5)A:あそこに人がいますね。あの人はだれでしょう。
(那裡有個人耶。那個人是誰?)
  B:たぶん田中さんでしょう。
(大概是田中先生\小姐吧。)
2 「でしょう」接在普通形之後。但是「Nだ」「NAだ」會變成「N」「NA」。也會接在「た形」「ない形」之後。
(6)A:田中さんは来ますか。
(田中先生\小姐會來嗎?)
  B:たぶん来ないでしょう。
(大概不會來吧。)
3 「Nは/が」為已知的情況下,有時會省略「Nは/が」。
4 「でしょう」所表現的推測屬主觀的,並無確切根據。
5 就算沒有推測的態度,在有禮貌的詢問他人時有時候會使用「~でしょうか」。
(7)客:これはいくらでしょうか。
(客人:這個大約多少?)
  店員:それは1000円です。
(店員:那個大約1000日圓。)
還有能力時
6 「でしょう」的普通形為「だろう」。
(8)あしたは雨が降るだろう。
(明天大概會下雨吧。)
(9)田中さんは来ないだろう。
(田中先生\小姐大概不會來吧。)
(10)Aチームが勝っただろう。
(A隊大概贏了吧。)
7 有時會將「~でしょう」結尾的句末語調上揚,來向聽者確認自己的想法是否正確。
(11)あしたは日曜日でしょう?
(明天是星期日對吧?)
(12)これは田中さんのでしょう?
(這個是田中先生\小姐的對嗎?)
¶還有,有時候也會讓聽者自己確認聽者自己的認知或記憶。這種情況下有時候不會將語尾上揚。
(13)わたしがさっき言ったでしょう。
(我剛才説過對吧。)
(14)ほら、あそこにコンビニがあるでしょう。
(你看,那裡有便利商店對吧。)