21世紀COEプログラム 言語運用を基盤とする言語情報学拠点(2002-2006年度)

研究成果一覧

口頭発表 - 一覧 (表示条件: すべて)

5/9
< 前の10件 | 次の10件 >

講演題名(原文)主著者名(原文)会議名発表日時発表の言語
Designing and Developing Multilingual E-learning Materials :TUFS Language Education Pronunciation Module - Practice and its Theoretical Basis - 中田俊介 E-Learn 2003 2003.11 英語 詳細
「be-動詞表現について ― 4格目的語化と「視点」概念 ―」 成田節 日本独文学会秋季研究発表会 2003年10月18日 日本語 詳細
コミュニケーション能力とは:第二言語習得研究からの示唆 吉冨朝子 日本大学英文学会英語教育シンポジウム 2003.10 日本語 詳細
「実際の用いられ方に基づく動態助詞“着”の教え方」 三宅登之 中国語教育学会第2回全国大会 2004年3月27日,日本大学 日本語 詳細
「実際の使用頻度に基づく文法項目の提示のしかたについて」 三宅登之 中国語教育学会2003年12月例会 2003年12月13日,東京外国語大学 日本語 詳細
「2つの事象の因果連鎖表示としての“使”使役構文」 三宅登之 日本中国語学会第53回全国大会 2003年10月26日,早稲田大学 日本語 詳細
自発音声コーパスにおけるF0下降開始点位置の分析 五十嵐陽介 日本音響学会春季研究大会 2003年 日本語 詳細
TUFS言語モジュールにおける言語能力評価 和田朋子 第6回外国語教育学会 2002年12月 日本語 詳細
自律的英語音声学習におけるコンピュータ利用の可能性 長沼君主 第6回外国語教育学会 2002年12月 日本語 詳細
初級日本語教材における会話スキットの課題、及びTUFS-Dモジュール 松本剛次 第6回外国語教育学会 2002年12月 日本語 詳細

5/9
< 前の10件 | 次の10件 >