参考図書
語学学習書:
鈴木玲子, ポーンケオ・チャンタマリー著(2002), 『CDエクスプレス ラオス語』(白水社)鈴木玲子, ポーンケオ・チャンタマリー著(2000), 『エクスプレス ラオス語』(白水社)
小此木國満著(1996), 『すぐにはなせるラオス語会話』(国際語学社)
チャンタソン・インタヴォン, 吉田英人著(1998), 『ラオス語入門』(大学書林)
辞書:
小此木国満編(1997), 『日本語-ラオス語辞典』(国際語学社)Marcus, Russel English-Lao, Lao-English Dictionary Ch.E.Tuttle Co., Tokyo 1970
Kerr, Allen D. Lao-English Dictionary White Lotus Bangkok 1972
語学関連書:
石井米雄、千野栄一(2004), 『世界のことば・出会いの表現辞典』(三省堂)町田和彦(2001), 『華麗なるインド系文字』 (白水社)
石井米雄、千野栄一(1999), 『世界のことば100語辞典 アジア編』(三省堂)
東京外国語大学語学研究所(1998),『世界の言語ガイドブック アジア・アフリカ地域』 (三省堂)
柴田武編(1993), 『世界のことば小辞典』(大修館書店)
概説書:
ラオス文化研究所編(2003), 『ラオス概説』(めこん)西澤信善・古川久継・他編(2003), 『ラオスの開発と国際協力』(めこん)
綾部恒雄, 石井米雄編(1996),『もっと知りたいラオス』(弘文堂)
青山利勝著(1995), 『ラオス―インドシナ緩衝国家の肖像』(中公新書)
上東輝夫著(1992),『現代ラオス概説』(同文舘)