参考図書

言語文化ポータルサイト > フランス語・スペイン語・イタリア語・ポルトガル語 > イタリア語 > 参考図書

学習書:

坂本鉄男(1979), 『現代イタリア文法』(白水社)
小林惶(1975), 『イタリア語小文法』(白水社)
菅田茂昭(1972), 『現代イタリア語入門』(大学書林)
坂本鉄男(1979), 『イタリア語の入門』(白水社)
興松明(1980), 『現代イタリア語入門講座』(東洋書店)
長神悟(1996), 『イタリア語のABC』(白水社)
ディルッソ、長神悟、西本晃二(1985), 『イタリア語練習問題集』(白水社)
白崎容子(1994), 『1からはじめるイタリア語練習』(白水社)
ジュリアーナ・コンド、池谷昭三(1988), 『イタリア語と出会いましょう』(白水社)
ナンニーニ・アルダ、藤谷道夫(1993), 『イタリア語の最初歩』(三修社)

辞書:

池田廉他編(第2版1999), 『伊和中辞典』(小学館)
郡史郎, 池田廉編(2001), 『ポケットプログレッシブ伊和・和伊辞典』(小学館)
西川一郎編(1993), 『小学館 和伊中辞典』(小学館)
坂本鉄男編(1988), 『和伊辞典』(白水社)
高橋久著(1998), 『和伊辞典』(イタリア書房)

文化:

馬場康雄・奥島孝康編『イタリアの社会―遅れてきた「豊かな社会」の実像―』(叢書ワセダ・リブリ・ムンディ32)
内田洋子, シルヴィオ・ピエールサンティ著(2004), 『イタリア人の働き方』(光文社新書)
栗原はるみ著(2004), 『私のイタリアンごはん』(扶桑社)
ヴィットリーニ, 鷲平京子(2005), 『シチリアでの会話』(岩波文庫)
ファビオ・ランベッリ著, Fabio Rambelli原著(1997), 『イタリア的考え方―日本人のためのイタリア入門』(ちくま新書)
半沢メロジー・タカコ著(2003), 『天使と悪魔のイタリア』(中公文庫)
パンツェッタ・ジローラモ著(2004), 『イタリア式伊達男のなり方』(河出書房新社)
落合正勝著(1997), 『クラシコ・イタリア礼讃』(世界文化社)
長本和子著(2004), 『イタリア野菜のABC』(小学館)
出石万希子著(2001), 『イタリア・ワイン・ブック』(新潮社)