最後に、ダイアログで使われている表現を、セリフごとに書いてみましょう。
表示されている文字をよく見て、右の空欄に書き写して下さい。入力が終わったら、全体確認ボタンで合っていたかを確認しましょう。
自信がついたら、それぞれのセリフをみて覚えてから、セリフを見ないで書いてみてください。隠すボタンを押すと、表示されている文字が消えます。
注) 現在、この言語ではコンピュータ上での文字の入力ができませんので、紙上で学習をしてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。
表示されている文字をよく見て、右の空欄に書き写して下さい。入力が終わったら、全体確認ボタンで合っていたかを確認しましょう。
自信がついたら、それぞれのセリフをみて覚えてから、セリフを見ないで書いてみてください。隠すボタンを押すと、表示されている文字が消えます。
注) 現在、この言語ではコンピュータ上での文字の入力ができませんので、紙上で学習をしてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答
-
状況
PrevNext
token | type | sense | pos |
---|---|---|---|
ဘာလိုလိုနဲ့ | ဘာလိုလိုနဲ့ | なんだかんだで | 慣用句 |
တို့တတွေ | တို့တတွေ | 我々 | 人称代名詞 |
နောက်နှစ် | နောက်နှစ် | 来年 | 名詞 |
ဆို | ဆို(ရင်) | ~(という)なら;~というと | 接続助詞相当句 |
ကျောင်းပြီး | ကျောင်းပြီး | 卒業する、学校を出る | 成句動詞 |
တော့ | တော့ | これから~する、やっと~する、もう~する/しない | 助動詞 |
မယ် | မယ် | 〈未確定の事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
နော် | နော် | ~ね〈念押し〉 | 終助詞 |
ဟုတ်တယ်နော် | ဟုတ်တယ်နော် | そうだね、そうだなぁ | 間投詞 |
တွေး | တွေး | 考える | 動詞 |
ကြည့် | ကြည့် | 見る;~してみる | 動詞 |
ရင် | ရင် | ~なら〈仮定・条件〉 | 接続助詞 |
စိတ် | စိတ် | 心、精神 | 名詞 |
ထဲ | (အ)ထဲ | ~の中 | 名詞 |
မှာ | မှာ | ~で、~に〈所格〉 | 格助詞 |
ဝမ်းနည်းဝမ်းသာကြီး | ဝမ်းနည်းဝမ်းသာကြီး | 嬉しいやら悲しいやら | 慣用句 |
နောက် | နောက် | 次 | 名詞 |
အားလုံး | အားလုံး | すべて、みんな | 名詞 |
ပြန် | ပြန် | 帰る、返す;再び~する、~し返す | 動詞 |
ဆုံ | ဆုံ | 出会う | 動詞 |
ဖို့ | (အ)ဖို့ | ~するため | 名詞 |
ဆိုတာ | ဆိုတာ | ~というの/こと(は) | 慣用表現 |
မ | မ | 〈否定辞〉 | 接頭辞 |
လွယ် | လွယ် | 易しい、簡単だ | 動詞 |
ဘူး | ဘူး | 〈否定の事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
ဖိုင်နယ်ရီးယား | ဖိုင်နယ်ရီးယား | 最終学年(< final year) | 名詞 |
အမှတ်တရ | အမှတ်တရ | 記念(思い出としての) | 名詞 |
အနေနဲ့ | အနေနဲ့ | ~として、~の立場で;~にとって | 格相当句 |
ဘာ | ဘာ | 何;何の~、どの~〈疑問語〉 | 名詞 |
လုပ် | လုပ် | する;働く;作る | 動詞 |
ကြ | ကြ | 〈複数の動作者〉;~し合う〈相互動作〉 | 助動詞 |
ကောင်း | ကောင်း | よい | 動詞 |
မ | မ | 〈未確定の事柄〉 | 動詞文標識助詞・接続形 |
လဲ | လဲ | ~か?〈wh疑問〉 | 文末助詞 |
တို့ | တို့ | 私;私たち | 人称代名詞 |
လည်း | လည်း | ~も | 副助詞 |
အဲဒါ | အဲဒါ | それ、これ、あれ | 指示代名詞 |
ပြော | ပြော | 言う、話す | 動詞 |
မလို့ | မလို့ | ~するつもり、~しようと思って | 文末表現 |
ပဲ | ပဲ | 〈焦点〉~こそ[強意]、~だけ[排他] | 副助詞 |
အတွက် | အတွက် | ~のため(に/の)〈理由・動機〉;~にとって(の)〈基準〉 | 副詞句相当 |
စရိတ် | စရိတ် | 費用 | 名詞 |
သက်သာ | သက်သာ | ましだ;安い;恢復する | 動詞 |
ပျော် | ပျော် | 楽しい | 動詞 |
စရာ | စရာ | ~する必要(性) | 名詞化接尾辞 |
စရာကောင်း | စရာကောင်း | ~の気持で一杯だ | 慣用表現 |
လေး | (က)လေး | 小さな、かわいらしい、ちょっとした[指小辞] | 接尾辞 |
ဖြစ် | ဖြစ် | 起こる;~である | 動詞 |
ပေါ့ | ပေါ့ | 当然~、もちろん~ | 終助詞 |
ကျွန်မ | ကျွန်မ | 私[女性用語] | 人称代名詞 |
စဉ်းစား | စဉ်းစား | 考える | 動詞 |
မိ | မိ | 無意識に;うっかり | 助動詞 |
တာ | တာ | 〈確定した事柄〉 | 名詞節標識助詞 |
တော့ | တော့ | ~は(というと)〈対比〉 | 副助詞 |
အဓိက | အဓိက | 主たるもの | 名詞 |
က | က | ~が〈主格〉;~から(の)〈奪格〉 | 格助詞 |
ငွေ | ငွေ | 銀;お金 | 名詞 |
ကောက်ခံ | ကောက်ခံ | 徴収する | 動詞 |
ရရှိ | ရရှိ | 得る | 動詞 |
တဲ့ | တဲ့ | 〈確定した事柄〉 | 限定節標識助詞 |
ပမာဏ | ပမာဏ | 規模 | 名詞 |
ပေါ် | (အ)ပေါ် | ~の上;(乗り物)の中 | 名詞 |
မူတည် | မူတည် | 基礎を置く | 動詞 |
ပေါ်မူတည် | ပေါ်မူတည် | ~による | 成句動詞 |
ပြီး | ပြီး | ~して(から)〈継起〉;~であり〈並列〉 | 接続助詞 |
လှုပ်ရှား | လှုပ်ရှား | 活動する | 動詞 |
ရ | ရ | ~ねばならない;~できる;~してよい | 助動詞 |
မှာ | မှာ | 〈未確定の事柄〉 | 名詞節標識助詞 |
မဟုတ်လား | မဟုတ်လား | そうではないか? | 慣用句 |
အတန်းသား | အတန်းသား | クラスメート | 名詞 |
တစ် | တစ် | 1(数) | 数詞 |
ဦး | ဦး | ~人 | 助数詞 |
စီ | စီ | ~ずつ | 接尾辞 |
ရဲ့ | ရဲ့ | ~の〈属格〉 | 格助詞 |
တတ်နိုင် | တတ်နိုင် | できる、可能である | 動詞 |
အင်အား | အင်အား | 勢い、勢力 | 名詞 |
တယ် | တယ် | 〈確定した事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
လေ | လေ | ~さ〈高圧的な態度〉 | 終助詞 |
အင်း | အင်း | ええ、うん〈肯定のニュアンス〉 | 間投詞 |
ငွေကြေး | ငွေကြေး | 金銭、お金 | 名詞 |
နဲ့ | နဲ့ | ~と(ともに)〈共格〉:~で(もって)〈具格〉;~を伴って〈随格〉 | 格助詞 |
ပတ်သက် | ပတ်သက် | 関する、関係がある | 動詞 |
နဲ့ပတ်သက် | နဲ့ပတ်သက် | ~に関し | 慣用句 |
လာ | လာ | 来る;~てくる | 動詞 |
အကြံ | အကြံ | アイデア、忠告 | 名詞 |
အကြံပေး | အကြံပေး | アイデアを出す | 成句動詞 |
ရခက် | ရခက် | ~するのは難しい | 慣用表現 |
သား | သား | ~ことだ | 名詞化接尾辞 |
ကျောင်းသား | ကျောင်းသား | 学生、生徒、児童(総称的に);男子学生、男子生徒、男子児童 | 名詞 |
တစ် | တစ် | 1(数) | 数詞 |
ကို | ကို | ~につき | 格助詞 |
အနည်းဆုံး | အနည်းဆုံး | 最低 | 名詞 |
၅၀၀၀ | ငါးထောင် | 5000(数) | 数詞 |
သတ်မှတ် | သတ်မှတ် | 定める | 動詞 |
သူ | သူ | 人 | 名詞 |
စေတနာ | စေတနာ | 誠意 | 名詞 |
အလျောက် | အလျောက် | ~に応じて | 格助詞 |
ပို | ပို | 余る;いっそう~ | 動詞 |
ထည့် | ထည့် | 入れる | 動詞 |
ချင် | ချင် | ~したい〈主語の願望〉:~しそうだ〈直前〉 | 助動詞 |
~ချင်~ | ~ချင်(ရင်)~ | ~したければ~しろ | 慣用表現 |
ဆိုရင် | ဆိုရင် | ~(という)なら;~というと | 接続助詞相当句 |
ကော | ကော | ~は(どうか)?〈対比疑問〉 | 副助詞 |
အဲဒီ့ | အဲဒီ | その | 指示詞 |
ဆိုး | ဆိုး | 悪い | 動詞 |
မနက်ဖြန် | မနက်ဖြန် | あした | 名詞 |
တစ်ချက်လောက် | တစ်ချက်လောက် | ちょっとぐらい | 慣用表現 |
တိုင်ပင် | တိုင်ပင် | 相談する、話し合う、相談を持ちかける | 動詞 |
အိုကေ | အိုကေ | オーケー(< Okey) | 間投詞 |
တွေ | တွေ | 〈複数〉:~など | 接尾辞 |
ရဲ့ | ရဲ့ | ~の〈属格〉 | 格助詞 |
သဘောထား | သဘောထား | 気質、気持ち | 名詞 |
ပြန်လည် | ပြန်လည် | 再びする | 動詞 |
ဆွေးနွေး | ဆွေးနွေး | 相談する、話し合う | 動詞 |