最後に、ダイアログで使われている表現を、セリフごとに書いてみましょう。
表示されている文字をよく見て、右の空欄に書き写して下さい。入力が終わったら、全体確認ボタンで合っていたかを確認しましょう。
自信がついたら、それぞれのセリフをみて覚えてから、セリフを見ないで書いてみてください。隠すボタンを押すと、表示されている文字が消えます。
注) 現在、この言語ではコンピュータ上での文字の入力ができませんので、紙上で学習をしてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。
表示されている文字をよく見て、右の空欄に書き写して下さい。入力が終わったら、全体確認ボタンで合っていたかを確認しましょう。
自信がついたら、それぞれのセリフをみて覚えてから、セリフを見ないで書いてみてください。隠すボタンを押すと、表示されている文字が消えます。
注) 現在、この言語ではコンピュータ上での文字の入力ができませんので、紙上で学習をしてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答
-
状況
PrevNext
token | type | sense | pos |
---|---|---|---|
ဟိုတနေ့က | ဟိုတနေ့က | このまえ | 副詞 |
မြမြ | မြမြ | ミャミャ[人名] | 固有名詞 |
ချက် | ချက် | 料理する | 動詞 |
ကျွေး | ကျွေး | 食べさせる、ご馳走する | 動詞 |
တဲ့ | တဲ့ | 〈確定した事柄〉 | 限定節標識助詞 |
ပုစွန် | ပုစွန် | エビ | 名詞 |
ဆီပြန်ဟင်း | ဆီပြန်ဟင်း | スィービャン料理(油で煮付けた料理) | 名詞 |
စားကောင်း | စားကောင်း | 美味しい | 複合動詞 |
လို့ | လို့ | ~ので〈理由〉;~て〈単純接続〉 | 接続助詞 |
လိုက် | လိုက် | 従う;まねして~する、一緒に~する、片っ端から~する | 動詞 |
ကြည့် | ကြည့် | 見る;~してみる | 動詞 |
တာ | တာ | 〈確定した事柄〉 | 名詞節標識助詞 |
ပါဦး | (ပါ)ဦး | 是非~して。〈相手に促すニュアンス〉 | 文末表現 |
ဘယ်လို | ဘယ်လို | どのよう(に/な) | 副詞 |
ဖြစ် | ဖြစ် | 起こる;~である | 動詞 |
ကုန် | ကုန် | みなことごとく~になってしまう、~し尽くす | 助動詞 |
ပြီ | ပြီ | 〈達成した事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
လဲ | လဲ | ~か?〈wh疑問〉 | 文末助詞 |
မသိဘူး | မသိဘူး | ~かしら(原義は「知らない」) | 慣用句 |
ဟုတ်ပါရဲ့ | ဟုတ်ပါရဲ့ | そうだね。〈疑念のニュアンス〉 | 慣用句 |
ဟင်း | ဟင်း | おかず | 名詞 |
က | က | ~が〈主格〉;~から(の)〈奪格〉 | 格助詞 |
အရောင်အဆင်း | အရောင်အဆင်း | 色 | 名詞 |
မ | မ | 〈否定辞〉 | 接頭辞 |
ရှိ | ရှိ | ある、いる;(時間が)経つ、(年齢、年数に)なる | 動詞 |
ဘဲ | ဘဲ | ~せず〈不随〉 | 接続助詞 |
ရေလုံပြုတ်ကျ | ရေလုံပြုတ်ကျ | 水で煮る、水炊きする | 動詞 |
နေ | နေ | いる、住む、とどまる;~ている | 動詞 |
ပဲ | ပဲ | 〈焦点〉~こそ[強意]、~だけ[排他] | 副助詞 |
နင် | နင် | あなた[女性用語] | 人称代名詞 |
လိုက် | လိုက် | 思い切り~;~てしまう | 助動詞 |
တုံး | တုံး | ~か?〈疑問〉 | 文末助詞 |
ကြက်သွန် | ကြက်သွန် | ニンニク、タマネギ | 名詞 |
အဖြူ | အဖြူ | 白色 | 白色 |
ရော | ရော | ~も〈列挙〉 | 副助詞 |
ရော ~ရော | ရော | も~も〈列挙〉 | 慣用句 |
အနီ | အနီ | 赤色 | 名詞 |
ငရုတ်သီး | ငရုတ်သီး | 唐辛子 | 名詞 |
အားလုံး | အားလုံး | すべて、みんな | 名詞 |
ရော | ရော | 混ぜる | 動詞 |
မွှေ | မွှေ | かき混ぜる | 動詞 |
ပြီး | ပြီး | ~して(から)〈継起〉;~であり〈並列〉 | 接続助詞 |
သေသေချာချာ | သေသေချာချာ | 確実に、ちゃんと | 副詞 |
ထား | ထား | 置く;~ておく、~てある | 動詞 |
ဆရာမပြ ငါးပိဖုတ်မှ နည်းမကျ | ဆရာမပြ ငါးပိဖုတ်မှ နည်းမကျ | 先生が教えなければ、ガピ(魚のペースト)ほど簡単な物を焼いても、ちゃんとしたものにならない[格言] | 格言 |
တဲ့ | တဲ့ | ~だそうだ、~って〈伝聞〉;~といいます | 文末助詞 |
ဆို | ဆို | 云う | 動詞 |
မျိုး | (အ)မျိုး | 種類、類;~のたぐい | 名詞 |
နဲ့ | နဲ့ | ~と(ともに)〈共格〉:~で(もって)〈具格〉;~を伴って〈随格〉 | 格助詞 |
ကို | ကို | ~を、~に〈対格〉;~へ、~に〈向格〉 | 格助詞 |
ရေဓာတ် | ရေဓာတ် | 水分 | 名詞 |
အထိ | အထိ | ~まで | 格助詞 |
အရင် | အရင် | 先に;以前 | 副詞 |
ဆီသတ် | ဆီသတ် | (ニンニクとタマネギ、唐辛子を)十分に炒める | 成句動詞 |
နောက်ဆုံး | နောက်ဆုံး | 最後 | 名詞 |
မှ | မှ | ~てはじめて;~てこそ;~だけ | 接続助詞 |
ထည့်လုံး | ထည့်လုံး | 入れてまぶす | 複合動詞 |
ရ | ရ | ~ねばならない;~できる;~してよい | 助動詞 |
တယ် | တယ် | 〈確定した事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
ဒါမှ | ဒါမှ | それでこそ | 接続詞 |
အရောင်တက် | အရောင်တက် | 色が現われる | 成句動詞 |
စားချင်စဖွယ် | စားချင်စဖွယ် | 食べたくなる感じ | 慣用句 |
မှာ | မှာ | 〈未確定の事柄〉 | 名詞節標識助詞 |
သိပြီ | သိပြီ | (それで)わかった! | 慣用句 |
သွား | သွား | 行く;~ていく;~てしまう | 動詞 |
နောက်တစ်ခါ | နောက်တစ်ခါ | もう一度、次の機会 | 名詞 |
ထပ် | ထပ် | 重ねる;(宿題を)提出する;もう一度~する、重ねて~する | 動詞 |
စမ်းကြည့် | စမ်းကြည့် | 試しにやる | 動詞 |
မယ် | မယ် | 〈未確定の事柄〉 | 動詞文標識助詞 |