それでは最後にそれぞれのパートになって、会話をしてみましょう。練習したい方のパートのアイコンを押してください。
自分のパートのセリフだけが表示されますので、進むボタンを押して、会話を始めましょう。セリフを言うタイミングでは、表示されている文の色が赤くかわります。
文字と訳の表示を、ボタンを押して切り替えることもできます。うまく言えない場合には、前のステップに戻ってもう一度練習をしましょう。
うまく言えるようになったら、パートを選んで下の録音ボタンを押して録音してみてください。
再生ボタンを押すと、相手の音声と自分の音声が実際に会話をしているように流れてきます。
なお、録音を始める前には、左下のマイクへのアクセスの許可ボタンを押しておいてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。
自分のパートのセリフだけが表示されますので、進むボタンを押して、会話を始めましょう。セリフを言うタイミングでは、表示されている文の色が赤くかわります。
文字と訳の表示を、ボタンを押して切り替えることもできます。うまく言えない場合には、前のステップに戻ってもう一度練習をしましょう。
うまく言えるようになったら、パートを選んで下の録音ボタンを押して録音してみてください。
再生ボタンを押すと、相手の音声と自分の音声が実際に会話をしているように流れてきます。
なお、録音を始める前には、左下のマイクへのアクセスの許可ボタンを押しておいてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。

先生、私、あした日本へ帰るので、ご挨拶に参りました。
ဆရာ၊ ကျွန်မ မနက်ဖြန် ဂျပန်ပြန်တော့မှာမို့ ဆရာ့ကို လာနှုတ်ဆက်တာပါ။
sʰăyà, cămâ mănɛʔpʰyàɴ jăpàɴ pyàɴ-dɔ̂-hmà-mô sʰăyâ-ɡò là-hnouʔsʰɛʔ-tà-bà.

随分と早いなあ。
မြန်လှချည်လား။
myàɴ-hlâjìlá.

きのう卒業式で見たけど。
မနေ့က ဘွဲ့နှင်းသဘင်မှာ ဘွဲ့တက်ယူတာ တွေ့လိုက်တယ်။
mănêɡâ bwɛ̂hníɴd̪ăbìɴ-hmà bwɛ̂-tɛʔ-yù-dà twê-laiʔ-tɛ̀.

ええ、そうです。
ဟုတ်ပါတယ်၊ ဆရာ။
houʔ-pà-dɛ̀, sʰăyà.

それもすべて先生方のお陰です。
ဆရာတို့ကျေးဇူးကြောင့် အခုလို အောင်မြင်မှုတွေ ရခဲ့တာပါ။
sʰăyâ-dô-cézú-jâuɴ ʔakʰû-lò ʔàuɴmyìɴ-hmû-dwè yâ-ɡɛ̂-dà-bà.

あなた自身も、非常に努力をしたからですよ。
သမီးရဲ့ ကိုယ်ပိုင်ကြိုးစားအားထုတ်မှုနဲ့လည်း အများကြီးဆိုင်ပါတယ်။
t̪ămí-yɛ̂ kòbài-cózá-ʔátʰouʔ-hmû-nɛ-lɛ́ ʔămyájí sʰàiɴ-bà-dɛ̀.

日本に帰っても先生にメールしてくださいね。
ဂျပန်ပြန်ရောက်သွားတဲ့နောက်ပိုင်းလည်း ဆရာ့ဆီ မေးလ်အဆက်အသွယ်လုပ်ဦးနော်။
jăpàɴ pyàɴ-yauʔ-yìɴ-lɛ́ sʰăyâ-sʰì mé-ʔăsʰɛʔʔăt̪wɛ̀ louʔ-ʔóuɴ-nɔ̀.

はい。
ဟုတ်ကဲ့ပါ၊ ဆရာ။
houʔkɛ̂bà, sʰăyà.

必ずメールします。
ဆက်ဆက်မေးလ်ပို့ပါ့မယ်။
sʰɛʔsʰɛʔ mé pô-bâ-mɛ̀.

さあ、では帰りの旅が無事でありますように。
အေးကွယ်၊ လမ်းခရီးအဆင်ပြေချောမွေ့ပါစေကွယ်။
ʔé-kwɛ̀, láɴkʰăyí ʔăsʰìɴpyè-cʰɔ́mwê-bàzè-kwɛ̀.

あなたの希望がかないますように。
အခုချိန်ကစပြီး လိုအင်ဆန္ဒတွေမတောင့်မတ မကြောင့်မကျဘဲ ပြည့်ဝပါစေကွယ်။
ʔăkʰûcʰèiɴ-ɡâ sâ-pí lòʔìɴ-sʰàɴdâ-dwè mătâuɴmătâ măcàuɴmăcâ pyêwâ-bàzè-kwɛ̀.

先生がいま言って下さったようになりますように。
ပေးတဲ့ဆုနဲ့ ပြည့်ပါစေ။
pé-dɛ̂ sʰû-nɛ̂ pyê-bàzè.

では失礼致します。
ကျွန်မကို ခွင့်ပြုပါဦး။
cămâ-ɡò kʰwîɴ-pyû-bà-ʔóuɴ.

わかりました。
ကောင်းပါပြီကွယ်။
káuɴ-bà-bì-ɡwɛ̀.
音声
-
状況
-
日本語
-
ビルマ語
PrevNext
| token | type | sense | pos |
|---|---|---|---|
| ဆရာ | ဆရာ | 男性教師、(集合的に)教師 | 名詞 |
| ကျွန်မ | ကျွန်မ | 私[女性用語] | 人称代名詞 |
| မနက်ဖြန် | မနက်ဖြန် | あした | 名詞 |
| ဂျပန် | ဂျပန် | 日本人、日本 | 固有名詞 |
| ပြန် | ပြန် | 帰る、返す;再び~する、~し返す | 動詞 |
| တော့ | တော့ | これから~する、やっと~する、もう~する/しない | 助動詞 |
| မှာ | မှာ | 〈未確定の事柄〉 | 名詞節標識助詞 |
| မို့ | မို့ | ~なので〈理由〉 | 格助詞 |
| ဆရာ့ | ဆရာ့ | 先生[男性]を、先生に〈対格〉;先生[男性]の〈属格〉 | 名詞・斜格形 |
| ကို | ကို | ~を、~に〈対格〉;~へ、~に〈向格〉 | 格助詞 |
| လာ | လာ | 来る;~てくる | 動詞 |
| နှုတ် | နှုတ် | 口 | 名詞 |
| ဆက် | ဆက် | つなぐ、繋げる、(電話を)かける | 動詞 |
| နှုတ်ဆက် | နှုတ်ဆက် | 挨拶する | 成句動詞 |
| တာ | တာ | 〈確定した事柄〉 | 名詞節標識助詞 |
| ပါ | ပါ | 〈丁寧さ〉 | 助詞 |
| မြန် | မြန် | 速い | 動詞 |
| လှချည်လား | လှချည်လား | ~ではないか〈感嘆〉 | 文末表現 |
| မနေ့က | မနေ့က | 昨日 | 名詞 |
| ဘွဲ့နှင်းသဘင် | ဘွဲ့နှင်းသဘင် | 学位授与式 | 名詞 |
| မှာ | မှာ | ~で、~に〈所格〉 | 格助詞 |
| ဘွဲ့ | ဘွဲ့ | 学位、称号 | 名詞 |
| တက် | တက် | 登る、上がる、通う | 動詞 |
| ယူ | ယူ | 取る、持つ、受け取る | 動詞 |
| တွေ့ | တွေ့ | 会う、見かける、見つける | 動詞 |
| လိုက် | လိုက် | 思い切り~;~てしまう | 助動詞 |
| တယ် | တယ် | 〈確定した事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
| ဟုတ် | ဟုတ် | そうである | 動詞 |
| ဆရာ | ဆရာ | 〈丁寧さ〉[男性教員に対し] | 文末詞 |
| တို့ | တို့ | ~たち[連想複数] | 接尾辞 |
| ကျေးဇူး | ကျေးဇူး | 恩義;ありがとう | 名詞 |
| ကြောင့် | ကြောင့် | ~ゆえ、~のおかげで、~のせいで | 格助詞 |
| အခု | အခု | 今、今回 | 名詞 |
| လို | လို | ~のよう(な/に/の)、~風 | 名詞 |
| အခုလို | အခုလို | 今のように/な、今回のように/な | 副詞句 |
| အောင်မြင်မှု | အောင်မြင်မှု | 成功 | 名詞 |
| တွေ | တွေ | 〈複数〉:~など | 接尾辞 |
| ရ | ရ | 手に入る;得る;構わない、大丈夫だ | 動詞 |
| ခဲ့ | ခဲ့ | 〈移動〉~てくる、~ていく | 助動詞 |
| သမီး | သမီး | 娘(呼びかけ語や自称にも用いられる) | 名詞 |
| ရဲ့ | ရဲ့ | ~の〈属格〉 | 格助詞 |
| ကိုယ်ပိုင် | ကိုယ်ပိုင် | 自分自身(が所有する) | 複合表現 |
| ကြိုးစားအားထုတ်မှု | ကြိုးစားအားထုတ်မှု | 努力 | 名詞 |
| နဲ့ | နဲ့ | ~と(ともに)〈共格〉:~で(もって)〈具格〉;~を伴って〈随格〉 | 格助詞 |
| လည်း | လည်း | ~も | 副助詞 |
| အများကြီး | အများကြီး | たくさん、とても | 副詞 |
| ဆိုင် | ဆိုင် | 関係する、関係がある | 動詞 |
| ရောက် | ရောက် | 着く、至る | 動詞 |
| သွား | သွား | 行く;~ていく;~てしまう | 動詞 |
| တဲ့ | တဲ့ | 〈確定した事柄〉 | 限定節標識助詞 |
| နောက်ပိုင်း | နောက်ပိုင်း | あと | 名詞 |
| ဆီ | ဆီ | ~(の)ところ〈形式名詞〉 | 名詞 |
| မေးလ် | မေးလ် | メール、Eメール(< mail) | 名詞 |
| အဆက်အသွယ် | အဆက်အသွယ် | 連絡、繋がり | 名詞 |
| လုပ် | လုပ် | する;働く;作る | 動詞 |
| ဦး | ဦး | さらに~する、もう~する/しない;〈丁寧さ〉※未確定、要求の文のみ | 助動詞 |
| နော် | နော် | ~ね〈念押し〉 | 終助詞 |
| ဟုတ်ကဲ့ပါ | ဟုတ်ကဲ့ပါ | はい〈より丁寧な相槌〉 | 間投詞 |
| ဆက်ဆက် | ဆက်ဆက် | きっと、必ず | 副詞 |
| ပို့ | ပို့ | 送る | 動詞 |
| ပါ့ | ပါ့ | 〈丁寧さ〉(意志表示あり) | 助詞 |
| မယ် | မယ် | 〈未確定の事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
| ပါ့မယ် | ပါ့မယ် | (きっと、必ず)~します〈意志〉 | 文末表現 |
| အေးကွယ် | အေးကွယ် | そうだな、そうだね | 間投詞 |
| လမ်းခရီး | လမ်းခရီး | 旅路、旅 | 名詞 |
| အဆင်ပြေ | အဆင်ပြေ | 都合よい、便利だ | 成句動詞 |
| ချောမွေ့ | ချောမွေ့ | 優美だ;なめらかだ | 動詞 |
| ပါစေ | ပါစေ | ~させてくれ〈許可求め〉;~しますように〈祈願〉 | 助動詞 |
| ကွယ် | ကွယ် | ~よ[親近感] | 終助詞 |
| အခုချိန် | အခု(အ)ချိန် | いま、今この時 | 名詞 |
| က | က | ~が〈主格〉;~から(の)〈奪格〉 | 格助詞 |
| စ | စ | 始まる、始める;~し始める | 動詞 |
| ပြီး | ပြီး | ~して(から)〈継起〉;~であり〈並列〉 | 接続助詞 |
| ကစပြီး | ကစပြီး | ~から | 格相当句 |
| လိုအင်ဆန္ဒ | လိုအင်ဆန္ဒ | 希望 | 名詞 |
| မတောင့်မတ | မတောင့်မတ | 望まぬ | 複合表現 |
| မကြောင့်မကျ | မကြောင့်မကျ | 憂えぬ | 複合表現 |
| ဘဲ | ဘဲ | ~せず〈不随〉 | 接続助詞 |
| ပြည့်ဝ | ပြည့်ဝ | 満ちる、満ち足りる、十分だ | 動詞 |
| ပေး | ပေး | 与える、わたす;~てあげる | 動詞 |
| ဆု | ဆု | 褒美;望み | 名詞 |
| ခွင့်ပြု | ခွင့်ပြု | 許可する;~する許可をする | 成句動詞 |