内容が理解できたところで、セリフを繰り返して言う練習をして、使われている表現に慣れていきましょう。
進むボタンを押すと、1文ずつ再生されますので、後に続いて繰り返して言ってみましょう。
1つの文を練習し終わったら、進むボタンで次の文の練習をします。うまく言えない場合には、戻るボタンや再度ボタンを使って、何度でも繰り返して練習をしてみてください。
すべてのセリフを練習し終わったら、全体ボタンを押してすべてのセリフを通して、繰り返して言ってみましょう。
十分にセリフを練習できたら、次のステップへと進んでください。
進むボタンを押すと、1文ずつ再生されますので、後に続いて繰り返して言ってみましょう。
1つの文を練習し終わったら、進むボタンで次の文の練習をします。うまく言えない場合には、戻るボタンや再度ボタンを使って、何度でも繰り返して練習をしてみてください。
すべてのセリフを練習し終わったら、全体ボタンを押してすべてのセリフを通して、繰り返して言ってみましょう。
十分にセリフを練習できたら、次のステップへと進んでください。

ちょっとすみません。
ちょっとすみません。

何ですか。
なんですか。

ここは自転車置き場じゃないんですよ。
ここはじてんしゃおきばじゃないんですよ。

そうですか。
そうですか。

じゃ、どこにとめればいいでしょうか。
じゃ、どこにとめればいいでしょうか。

図書館のとなりに自転車置き場がありますから、そこにとめてください。
としょかんのとなりにじてんしゃおきばがありますから、そこにとめてください。

わかりました。
わかりました。

これからは必ずそこにとめてくださいね。
これからはかならずそこにとめてくださいね。

はい。
はい。
token | type | sense | pos |
---|---|---|---|
ちょっとすみません | ちょっとすみません | ちょっとすみません | 定型表現 |
何ですか | なんですか | なんですか | 定型表現 |
ここ | ここ | ここ | 名詞 |
自転車置き場 | じてんしゃおきば | じてんしゃおきば | 名詞 |
そうですか | そうですか | そうですか | 定型表現 |
じゃ | じゃ | じゃ | 接続詞 |
どこ | どこ | どこ | 名詞 |
とめれば | とめる | とめる | 動詞 |
図書館 | としょかん | としょかん | 名詞 |
となり | となり | となり | 名詞 |
そこ | そこ | そこ | 名詞 |
とめて | とめる | とめる | 動詞 |
~てください | ~てください | ~てください | 文型 |
わかりました | わかる | わかる | 動詞 |
これ | これ | これ | 名詞 |
必ず | かならず | かならず | 副詞 |
はい | はい | はい | 感動詞 |