内容が理解できたところで、セリフを繰り返して言う練習をして、使われている表現に慣れていきましょう。
進むボタンを押すと、1文ずつ再生されますので、後に続いて繰り返して言ってみましょう。
1つの文を練習し終わったら、進むボタンで次の文の練習をします。うまく言えない場合には、戻るボタンや再度ボタンを使って、何度でも繰り返して練習をしてみてください。
すべてのセリフを練習し終わったら、全体ボタンを押してすべてのセリフを通して、繰り返して言ってみましょう。
十分にセリフを練習できたら、次のステップへと進んでください。
				進むボタンを押すと、1文ずつ再生されますので、後に続いて繰り返して言ってみましょう。
1つの文を練習し終わったら、進むボタンで次の文の練習をします。うまく言えない場合には、戻るボタンや再度ボタンを使って、何度でも繰り返して練習をしてみてください。
すべてのセリフを練習し終わったら、全体ボタンを押してすべてのセリフを通して、繰り返して言ってみましょう。
十分にセリフを練習できたら、次のステップへと進んでください。

すみません、拡大コピーをしたいのですが。
     すみません、かくだいコピーをしたいのですが。

じゃあ、まず、このボタンを押してください。
     じゃあ、まず、このボタンをおしてください。

はい。
     はい。

次に、倍率を選んで。
     つぎに、ばいりつをえらんで。

はい。
     はい。

最後にこのボタンで用紙を選んで、スタートボタンを押します。
     さいごにこのボタンでようしをえらんで、スタートボタンをおします。

わかりました。
     わかりました。

ところで、コピーカードは持っていますか。
     ところで、コピーカードはもっていますか。

あっ、先生から預かるのを忘れた。
     あっ、せんせいからあずかるのをわすれた。
| token | type | sense | pos | 
|---|---|---|---|
| すみません | すみません | すみません | 定型表現 | 
| 拡大 | かくだい | かくだい | 名詞 | 
| コピー | コピー | コピー | 名詞 | 
| したい | する | する | 動詞 | 
| じゃあ | じゃあ | じゃあ | 接続詞 | 
| まず | まず | まず | 副詞 | 
| この | この | この | 連体詞 | 
| ボタン | ボタン | ボタン | 名詞 | 
| 押して | おす | おす | 動詞 | 
| ~てください | ~てください | ~てください | 文型 | 
| はい | はい | はい | 感動詞 | 
| 次に | つぎに | つぎに | 接続詞 | 
| 倍率 | ばいりつ | ばいりつ | 名詞 | 
| 選んで | えらぶ | えらぶ | 動詞 | 
| 最後 | さいご | さいご | 名詞 | 
| 用紙 | ようし | ようし | 名詞 | 
| スタートボタン | スタートボタン | スタートボタン | 名詞 | 
| わかりました | わかる | わかる | 動詞 | 
| ところで | ところで | ところで | 接続詞 | 
| コピーカード | コピーカード | コピーカード | 名詞 | 
| 持っています | もつ | もつ | 動詞 | 
| あっ | あっ | あっ | 感動詞 | 
| 先生 | せんせい | せんせい | 名詞 | 
| 預かる | あずかる | あずかる | 動詞 | 
| 忘れた | わすれる | わすれる | 動詞 | 
 
			 
				 
			 繰り返し言ってみましょう
繰り返し言ってみましょう