東京外国語大学言語モジュール
東外大言語モジュールtop
>
インドネシア語
> 発音 >
実践編
>
5.アルファベットほか
>
2.数字
発音モジュール 実践編
1. インドネシア語の響き
2. 母音・子音ほか
2.1. 母音(1)
2.2. 母音 (2)
2.3. 二重母音
2.4. p,b,t,d,k,gの発音
2.5. sの発音
2.6. hの発音
2.7. c,jの発音
2.8. l, rの発音
2.9. m, n, ny, ngの発音(1)
2.10. m, n, ny, ngの発音(2)
2.11. 半母音w, yの発音
2.12. sy,z,f,v,khの発音
3. アクセント・イントネーション
3.1. アクセント(1)
3.2. アクセント(2)
3.3. 「~は~です。」のイントネーション
3.4. 「~です,~は。」のイントネーション
3.5. 動詞・形容詞を使った文のイントネーション
3.6. 疑問文のイントネーション
3.7. イントネーションのまとめ
3.8. ng+母音とng+gの発音
3.9. 同じ母音の連続
4. 音連続・脱落など
4.1. 子音連続(外来語)
4.2. 閉鎖位置の異なる子音の連続
4.3. 接辞の付加による発音の変化
4.4. 半母音w,yの挿入
4.5. hiとhuの発音
4.6. hの脱落
5. アルファベットほか
5.1. アルファベット
5.2. 数字
5.3. 曜日
5.4. 月
戻る
アルファベット
進む
曜日
5.2. 数字
次に,数字を使って練習しましょう。
1 satu
2 dua
3 tiga
4 empat
5 lima
6 enam
7 tujuh
8 delapan
9 sembilan
10 sepuluh
11 sebelas
12 dua belas
20 dua puluh
30 tiga puluh
99 sembilan puluh sembilan
100 seratus