東京外国語大学言語モジュール

文中の形言い換え表現意味ノート
Pulao"Pulao"は米と野菜を炒めて作る料理で、ピラフのようなもの。「プラオ」
basmati rice"basmati rice"は長粒種の米で、高品質な香り米の一種。「バスマティ米」
Desi Ghee"Desi Ghee"は澄ましバターのこと。「デシ・ギー」
Jeera"Jeera"はクミンの種のこと。香辛料の一種。「ジーラ」
Badi Elaichi"Badi Elaichi"は大きいカルダモンのこと。香辛料の一種。「バディ・エライチ」
Lavang"Lavang"はクローブのこと。香辛料の一種。「ラヴァン」
Dal-chini"Dal-chini"はシナモンのこと。香辛料の一種。「ダルチニ」
Kali-mirch"Kali-mirch"は黒胡椒のこと。香辛料の一種。「カリミルチ」
Tej-patta"Tej-patta"はベイリーフのこと。香辛料の一種。「テジパッタ」
Lal-mirch"Lal-mirch"は赤唐辛子のこと。香辛料の一種。「ラルミルチ」
Hal"Hal"は"Haldi"の略。「ターメリック」
Haldi"Haldi"はターメリックのこと。香辛料の一種。「ハルディ」
Raita"Raita"はカードと野菜を混ぜた料理のこと。「ライタ」
achaar"achaar"は野菜や果物の漬け物のこと。「アチャール」