A
Hi Caitriona. How are you?
やあ、カトリーナ。元気?
B
Oh, hi Paul. How’s it going?
あら、ポール。調子はどう?
A
Oh, I’m grand. And yourself?
ああ、元気だよ。君は?
grandfine"grand"は"fine"の意味。「元気な」
B
No complaints!
まあまあね!
No complaintsNot bad"No complaints"は"Not bad"の意味。「まあまあである」
Listen, have you met my friend Henry before?
ねえ、友人のヘンリーを紹介したことあったっけ?
A
No, I can’t say I have!
いいや、会ったことはないよ!
Hi Henry! Nice to meet you.
やぁ、ヘンリー。はじめまして。
C
Hello Paul. I’ve heard a lot about you.
こんにちは、ポール。君については色々聞いているよ。
"lot"の/t/は有声。"heard a lot about you"は繋げて発音されて、「ハーダララバウチュ」のように聞こえる。
A
All good I hope!
聞いてることが全部いいことであればいいんだけど!
A
Anyway, what’s up?
それにしても、どうしたんだい?
Upはは非円唇の[ʌ](「ア」)ではなく、円唇で、「ウ/オ」のような音で発音されている。「オップ」のように聞こえる(アイルランド英語特有)。
What are you at?
最近何してるの?
"what are you at"で「ワルユーアットゥ」のように発音されている。
What are you at?What are you doing?"What are you at?"は"What are you doing?"で、「何しているの?」という意味。
B
Ah, not much really.
ん、たいしたことはしてないけど。
You know, just this and that!
ほら、あれこれちょっとしたことよ。
"and"は/n/だけの発音になっていて、"this and that"で「ディスンダットゥ」のように聞こえる。
just this and that"just this and that"は「ちょとしたあれこれ」という意味。
A
Can I get you a drink?
飲み物持ってこようか?
"get you"は繋げられて、「ゲッチュ」のように発音されている。
B
Sure, I’ll have a pint please.
そうね。ビールをパイントでお願い。
pintpint of beer"pint"は"pint of beer"の意味。pintは20オンス(oz.) 。
A
And you, Henry?
君はどうする、ヘンリー?
C
I’ll just have a glass please.
僕は小さいグラスでお願いします。
glasssmall glass of beer"glass"は"small glass of beer"の意味。glassは12オンス(oz.) 。
A
Grand. I’ll be right back…
いいよ。すぐに戻る…
Grand.That's fine."Grand"は"That's fine"の意味。「いいよ/大丈夫だよ」(アイルランド英語特有)
場所: パブで
状況: カトリーナがポールにヘンリーを紹介する。