A
Listen, you know the performance tonight?
ねえ、今夜劇が上演されるのを知っているよね?
A
Well, could you tell everyone to be on time for the pre-theatre reception?
じゃあ、上演前のレセプションに間に合うようにみんなに伝えてくれないかな。
"could you"は繋げられて、「クジュ」のように発音されている。
pre-theatrepre-theater"pre-theater"の綴りはアイルランド英語だと"pre-theatre"となる。
reception"reception"は劇の上演前に観客が談話室のような場所で軽食を食べたりお茶を飲んだりする時間のこと。
It’s really important.
とても重要なことなんだ。
B
Right. How come?
いいわ。でも、なんで?
How come?Why?"How come?"は口語的な表現で、"Why?"の意味。「どうして」
A
Well, we’ve just got word that the President and his wife are going to attend!
今聞いたんだけど、大統領と大統領夫人が今夜鑑賞に来るんだって!
"and"の/d/は発音されていない。また、"his"も弱いため、/h/が発音されておらず、"and his wife"で「アニズワイフ」のように聞こえる。
got wordoverheard"got word"は"overheard"の意味。「偶然耳にする」
B
Wow, that’s great!
あら、それはすごいわね!
A
I know, isn’t it? Some media crews are coming too
すごいよね。報道陣も来るみたいだよ。
as they’re very keen to get some photos of the President with the actors
大統領が俳優と映っている写真を撮りたがるからね。
"get some"は繋げられて、「ゲッツム」のように発音されている。
and maybe a short interview.
あと、少しインタビューもするかも。
B
Oh that’ll be excellent publicity for the play.
あら、それは劇のいい宣伝になるわね。
The playwright will be there too, won’t he?
脚本家も来るんでしょう?
"he"は弱いため、/h/が発音されておらず、"won't he"で「ウォンティー」のように発音されている。
A
Yeah. And extra security too, I suppose.
ああ。警備員も増員すると思うよ。
So you mustn’t be late!
だから遅れないようにしないと!
"mustn't"の/t/は発音されておらず、"mustn't be"で「マッスンビー」のように発音されている。
Can you spread the word?
みんなに伝えてくれる?
Place: オフィス
Situation: コノールとスーザンが劇場前のレセプションについて話す。