だいたいの内容はつかめましたか?それでは、次に、ダイアログの中のセリフを1つずつ聞いてみましょう。
進むボタンで最初のセリフが始まります。最初のセリフを聞き終わったら、もう一度進むボタンを押して次のセリフに進んでください。
聞き取りづらいセリフは、再度ボタンで何度でも繰り返して聞いてみてください。戻るボタンで1つ前のセリフに戻ることもできます。
十分に内容を理解できたら、次のステップへと進んでください。
進むボタンで最初のセリフが始まります。最初のセリフを聞き終わったら、もう一度進むボタンを押して次のセリフに進んでください。
聞き取りづらいセリフは、再度ボタンで何度でも繰り返して聞いてみてください。戻るボタンで1つ前のセリフに戻ることもできます。
十分に内容を理解できたら、次のステップへと進んでください。

こんにちは,フィッシャー先生。
Guten Tag, Herr Professor Fischer.

こんにちは,ホフマンさん。
Grüß Gott, Frau Hoffmann.

シュナイダーさんをご紹介してもよろしいですか?
Darf ich Ihnen Frau Schneider vorstellen?

今ハイデルベルクで博士論文を書いていて,来学期,先生のゼミに参加したいそうです。
Sie promoviert jetzt in Heidelberg und würde gern im nächsten Semester an unserem Seminar teilnehmen.

シュナイダーさん,こちらがフィッシャー先生です。
Frau Schneider, das ist Herr Professor Fischer.

こんにちは,フィッシャー先生。
Guten Tag, Herr Professor Fischer.

お目にかかれて光栄です。
Freut mich, Sie kennen zu lernen.

こんにちは,シュナイダーさん。
Grüß Gott, Frau Schneider.

初めまして。
Angenehm.

どうぞお座りください。
Bitte nehmen Sie doch Platz.

ありがとうございます。
Danke...

シュナイダーさん,私達のゼミに興味を持ってくれて嬉しいです。
Ja, Frau Schneider, ich freue mich, dass Sie Interesse an unserem Seminar haben.

それで詳しく言うと,何について研究しているのですか?
Sagen Sie, woran arbeiten Sie denn eigentlich genau?

ドイツ語とフランス語における冠詞使用の対照研究をしています。
Ich mache eine kontrastive Studie zum Artikelgebrauch im Deutschen und Französischen.

そうですか,それはおもしろそうですね。
Ach, das ist ja interessant.

それならちょうどこのゼミでも,あなたの研究について発表してもらえますね。
Da können Sie doch wunderbar auch in unserem Seminar über Ihre Arbeit berichten.
token | type | sense | pos |
---|---|---|---|
Professor | Professor | 教授 | 男性名詞 |
Grüß Gott | こんにちは | 成句 | |
Darf | dürfen | …してもよい(許可) | 話法の助動詞 |
Ihnen | Ihnen | あなたに | 人称代名詞(3格) |
vorstellen | vorstellen | 紹介する | 他動詞 |
promoviert | promovieren | 博士論文を書く | 自動詞 |
würde | werden | …するだろう | 未来の助動詞(接続用第2式) |
gern | gern | 好んで | 副詞 |
im | in dem | …(時)に | 前置詞+冠詞 |
nächsten | nächst | 次の | 形容詞 |
Semester | Semester | 学期 | 中性名詞 |
unserem | unser | 私達の | 所有冠詞(中性3格) |
Seminar | Seminar | ゼミナール | 中性名詞 |
teilnehmen | teilnehmen | (an+3格に)参加する | 分離動詞 |
Freut | freuen | 喜ばす | 他動詞 |
mich | mich | 私を | 人称代名詞(4格) |
kennen zu lernen | kennen lernen | …(4格と)と知り合いになる | 句動詞(zu不定詞) |
Angenehm | はじめまして | 成句 | |
nehmen ... Platz | Platz nehmen | 座る | 成句 |
doch | doch | ぜひ | 副詞 |
freue mich | sich freuen | 嬉しい | 再帰動詞 |
dass | dass | …ということ | 従属接続詞 |
Interesse | Interesse | (an+3格への)興味 | 中性名詞 |
Sagen Sie | ところで | 成句 | |
woran | woran | 何について | 疑問副詞 |
arbeiten | arbeiten | 研究する | 自動詞 |
eigentlich | eigentlich | 一体 | 副詞 |
genau | genau | 詳細に(言うと) | 副詞 |
kontrastive | kontrastiv | 対照の | 形容詞 |
Studie | Studie | 研究 | 女性名詞 |
zum | zu dem | …について | 前置詞+冠詞 |
Artikelgebrauch | Artikelgebrauch | 冠詞使用 | 男性名詞 |
im in dem | …における | 前置詞+定冠詞 | |
Deutschen | Deutsch | ドイツ語 | 中性名詞(形容詞変化) |
Französischen | Französisch | フランス語 | 中性名詞(形容詞変化) |
ja | ja | …ですね | 副詞 |
interessant | interessant | 興味深い | 形容詞 |
Da | da | それならば | 副詞 |
können | können | …できる | 話法の助動詞 |
doch | doch | ぜひ | 副詞 |
wunderbar | wunderbar | すばらしい | 形容詞 |
über | über | …について | 前置詞(4格と) |
Ihre | Ihr | あなたの | 所有冠詞 |
Arbeit | Arbeit | 研究 | 女性名詞 |
berichten | berichten | 報告する,発表する | 自動詞 |