(1) 程度や様態を表すのではなく、とりたてて規定するための副詞を「規定副詞」と呼ぶことにします。
	「特に」「普通は」「ほぼ」などがこの例です。
	
	(2) 主語や目的語やその他の文の成分も、とりたてて規定されます。
	
	・主語を規定している例
	
	
 
		عادتا اكبر اولاد الميت بيتولى كل الاجرآت.
		
(
		ふつう、死んだ人の上の方の兄弟たちがすべての進行をやっているよ。
		)
[
				9aadatan akbaR awlaad el-mayyet be-ye-twalla koll el-egaRa!aat.
		]
 
 
 
 
	
	主語akbaR awlaad el-mayyet「死んだ人の上の方の兄弟たち」を9aadatan「普通は」で規定しています。
	・前置詞句を規定している例
	
	
 
		بيشربو بيره خصوصا في الصيف.
		
(
		とくに夏にはビールを飲みます。
		)
[
		be-ye-shRabo biira xoSuuSan fe-S-Seef.
		]
 
 
 
 
	
	前置詞句fe-S-Seef「夏に」をxoSuuSan「とくに」が規定しています。
(2) 規定副詞の位置
規定副詞は、それが修飾する語句の直前に置きます。
	
	
 
		الرجاله بيشربو تقريبا كل يوم.
		
(
		男性は[ほぼ]毎日飲みますね。
		)
[
		er-reggaala be-ye-shrabo taqriiban koll yoom.
		]