(1) 現在2人称形否定「ma-te------sh」
	現在形2人称否定は、否定命令を表します。
	
	
 
		حضرتك ما تشغليش بالك ابدا.
		
(
		「ぜんぜん心配しないで下さい」
		)
[
		HaDret-ek ma teshGelii-sh baal-ek abadan.
		]
 
 
 
 
	
	肯定の命令には命令形を使いますが、否定命令には命令形を使わず、現在形を使います。
	
	(2) 現在形2人称の前に ma を付ける「ma-te----」
	現在形2人称の前に ma を付けると、「〜すれば?」という勧め、促しを表します。語尾に -sh は付けません。もし -sh を付けると否定の ma---sh になります。
	ma-tq9od. 
	(ma lessa badri) ma testanni shwayya.「もうちょっといたら?」
	
	(3) balaash
	balaashの次に、禁止したいことを言います。動詞のほか、名詞や前置詞句なども付けることができます。
	
	9awz-ak t-iHaDDar li il-huduum w t-HuTTa-ha fi shanTa SGayyara