(1) 基本型動詞の受動分詞は次のようになります。
 
 | 
 基本型 
CvCvC 
 | 
 書く 
katab 
 | 
| 男性形 | 
maCCuuC | 
maktuub | 
| 女性形 | 
maCCuuC-a | 
maktuub-a | 
| 複数形 | 
maCCoC-iin | 
maktob-iin | 
 
※複数形では、アクセントが -iin に移るので、もともとの uu は短く o になります。
(2) 受動分詞の用法
受動分詞は、今の状態を表す「されている」に当たります。
これに対して、日本語では、同じ「している」ですが、現在進行はbe+現在形を使います。
ただし、動詞の種類によって分詞形の意味に多少の違いがあります。