(1) 動詞の活用形は、現在形・過去形・能動分詞形の3つがあります。
語幹に、接頭辞や接尾辞をつけます。
| naDDaf |
活用形の種類 |
作り方 |
訳 |
| a-naDDaf |
現在形 |
語幹に人称接頭辞をつける |
掃除する |
| naDDaf-t |
過去形 |
語幹に人称接尾辞をつける |
掃除した |
| me-naDDaf |
能動分詞形 |
語幹に接頭辞me-をつける |
掃除しおわっている |
(2) 人称
人称は、1人称、2人称、3人称の単数と複数があります。
このうち、2人称と3人称の単数には男女の別があります。
人称は全部で8つの区別があります。