それでは最後にそれぞれのパートになって、会話をしてみましょう。練習したい方のパートのアイコンを押してください。
自分のパートのセリフだけが表示されますので、進むボタンを押して、会話を始めましょう。セリフを言うタイミングでは、表示されている文の色が赤くかわります。
文字と訳の表示を、ボタンを押して切り替えることもできます。うまく言えない場合には、前のステップに戻ってもう一度練習をしましょう。
うまく言えるようになったら、パートを選んで下の録音ボタンを押して録音してみてください。
再生ボタンを押すと、相手の音声と自分の音声が実際に会話をしているように流れてきます。
なお、録音を始める前には、左下のマイクへのアクセスの許可ボタンを押しておいてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。
自分のパートのセリフだけが表示されますので、進むボタンを押して、会話を始めましょう。セリフを言うタイミングでは、表示されている文の色が赤くかわります。
文字と訳の表示を、ボタンを押して切り替えることもできます。うまく言えない場合には、前のステップに戻ってもう一度練習をしましょう。
うまく言えるようになったら、パートを選んで下の録音ボタンを押して録音してみてください。
再生ボタンを押すと、相手の音声と自分の音声が実際に会話をしているように流れてきます。
なお、録音を始める前には、左下のマイクへのアクセスの許可ボタンを押しておいてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。

あきこ、どうしたの?
อาคิโกะเป็นอะไร

どうして体中に赤いぶつぶつができているの?
ทำไมผื่นแดงขึ้นเต็มตัวอย่างงี้

私もわからない。
ฉันก็ไม่รู้เหมือนกัน

じんましんかもしれない。
สงสัยจะเป็นลมพิษ

薬を塗らなければならないわ。
ต้องทายานะ

掻かないで...
อย่าเกา

掻けば掻くほどかゆくなるわよ。
ยิ่งเกาก็ยิ่งคัน

医者に行かなければならないかしら?
ต้องไปหาหมอไหม

今はまだ行かなくてもいいけど...
ตอนนี้ยังไม่ต้องก็ได้

まず2、3時間ぐらい様子を見るようにして...
สังเกตอาการซัก 2-3 ชั่วโมงก่อน

もし直らなければ、医者に診てもらわなきゃ。
ถ้าไม่หาย ก็ต้องให้หมอตรวจ

じゃあ、先に保健室へ薬を塗りに行くわ。
งั้น ไปทายาที่ห้องพยาบาลก่อนนะ
音声

-
状況
-
日本語
-
タイ語
PrevNext