練習したいパートを選び、それぞれのセリフを書き取ってみましょう。両方のパートを表示することもできます。
セリフの入力が終わったら確認ボタンで答えがあっているか確認をしてみてください。表示ボタンを押すと下に正解が表示されます。
自信がついたら、全体再生ボタンを押してダイアログ全体を聞いてから、書き取ってみましょう。全体確認ボタンで、まとめて採点をすることもできます。
注) 現在、この言語ではコンピュータ上での文字の入力ができませんので、紙上で学習をしてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。
セリフの入力が終わったら確認ボタンで答えがあっているか確認をしてみてください。表示ボタンを押すと下に正解が表示されます。
自信がついたら、全体再生ボタンを押してダイアログ全体を聞いてから、書き取ってみましょう。全体確認ボタンで、まとめて採点をすることもできます。
注) 現在、この言語ではコンピュータ上での文字の入力ができませんので、紙上で学習をしてください。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答

未回答
-
状況
PrevNext
token | type | sense | pos |
---|---|---|---|
ဦးလေး | ဦးလေး | 叔父さん(呼びかけにも使う) | 名詞 |
ကြီး | (အ)ကြီး | 大きな、偉大な、立派な[指大辞] | 接尾辞 |
ဦးလေးကြီး | ဦးလေးကြီး | 叔父さん(呼びかけにも使う) | 名詞 |
ဖရဲသီး | ဖရဲသီး | スイカ | 名詞 |
ဘယ်လို | ဘယ်လို | どのよう(に/な) | 副詞 |
ရောင်း | ရောင်း | 売る | 動詞 |
လဲ | လဲ | ~か?〈wh疑問〉 | 文末助詞 |
ဘယ်လိုရောင်းလဲ | ဘယ်လိုရောင်းလဲ | いくらで売っているのか? | 慣用句 |
အလုံး | အလုံး | 丸いもの | 名詞 |
အလုံးကြီး | အလုံးကြီး | 大きな玉 | 名詞 |
က | က | ~が〈主格〉;~から(の)〈奪格〉 | 格助詞 |
၁ | တစ် | 1(数) | 数詞 |
လုံး | (အ)လုံး | 丸いもの | 助数詞 |
ကို | ကို | ~を、~に〈対格〉;~へ、~に〈向格〉 | 格助詞 |
သုံးထောင် | သုံးထောင် | 3000(数) | 数詞 |
အသေး | အသေး | 小さいもの | 名詞 |
နှစ်ထောင့်ငါးရာ | နှစ်ထောင့်ငါးရာ | 2500(数) | 数詞 |
အမှန် | အမှန် | 本当、真実 | 名詞 |
ချို | ချို | 甘い、旨い | 動詞 |
တာ | တာ | 〈確定した事柄〉 | 名詞節標識助詞 |
နော် | နော် | ~ね〈念押し〉 | 終助詞 |
မ | မ | 〈否定辞〉 | 接頭辞 |
ယုံ | ယုံ | 信じる | 動詞 |
ရင် | ရင် | ~なら〈仮定・条件〉 | 接続助詞 |
ဒီမှာ | ဒီမှာ | ちょっと、ほらここ(を見て) | 慣用句 |
မြည်းကြည့် | မြည်းကြည့် | 味見する | 動詞 |
လိုက် | လိုက် | 思い切り~;~てしまう | 助動詞 |
အင်း | အင်း | ええ、うん〈肯定のニュアンス〉 | 間投詞 |
အသီး | အသီး | 実、なりもの、果物 | 名詞 |
ပေမယ့် | ပေမယ့် | ~だが〈逆接〉 | 接続助詞 |
ဈေး | ဈေး | 市場;値段 | 名詞 |
သိပ် | သိပ် | とても;(否定で)それほど | 副詞 |
ဘူး | ဘူး | 〈否定の事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
ဖြစ်နေတယ် | ဖြစ်နေတယ် | (そういうことに)なっている | 慣用表現 |
နောက်ဆုံး | နောက်ဆုံး | 最後 | 名詞 |
ဘယ်ဈေး | ဘယ်ဈေး | いくら | 名詞 |
ထား | ထား | 置く;~ておく、~てある | 動詞 |
ပေး | ပေး | 与える、わたす;~てあげる | 動詞 |
နိုင် | နိုင် | ~できる、~し得る〈可能性〉;~してよい〈許可〉 | 助動詞 |
မ | မ | 〈未確定の事柄〉 | 動詞文標識助詞・接続形 |
ဖြစ်နိုင် | ဖြစ်နိုင် | 可能だ | 複合動詞 |
မယ့် | မယ့် | 〈未確定の事柄〉 | 限定節標識助詞 |
တစ်ခါတည်း | တစ်ခါတည်း | 一回で、一回だけ;いっぺんに | 副詞句 |
ပြော | ပြော | 言う、話す | 動詞 |
ပို | ပို | 余る;いっそう~ | 動詞 |
လို့ပါ | လို့ပါ | ~つもりだ | 文末表現 |
လျော့ | လျော့ | 減らす | 動詞 |
တော့ | တော့ | ~は(というと)〈対比〉 | 副助詞 |
အကြီး | အကြီး | 大きなもの | 名詞 |
ထဲ | (အ)ထဲ | ~の中 | 名詞 |
၂ | နှစ် | 2(数) | 数詞 |
ယူ | ယူ | 取る、持つ、受け取る | 動詞 |
မယ် | မယ် | 〈未確定の事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
မှန်း | မှန်း | 考える、想像する、 | 動詞 |
လို့ | လို့ | ~ので〈理由〉;~て〈単純接続〉 | 接続助詞 |
၅၀၀၀ | ငါးထောင် | 5000(数) | 数詞 |
ပဲ | ပဲ | 〈焦点〉~こそ[強意]、~だけ[排他] | 副助詞 |
လုပ် | လုပ် | する;働く;作る | 動詞 |
ပါ | ပါ | 〈丁寧さ〉 | 助詞 |
နဲ့ | နဲ့ | 〈否定命令〉 | 動詞文標識助詞 |
သယ်ယူ | သယ်ယူ | 輸送する | 動詞 |
စရိတ် | စရိတ် | 費用 | 名詞 |
လည်း | လည်း | ~も | 副助詞 |
ကြီး | ကြီး | 大きい | 動詞 |
တော့ | တော့ | ~すると、~したところ〈場面〉、~なので〈理由〉 | 接続助詞 |
အဲဒီ့လောက် | အဲဒီ့လောက် | さほど | 複合表現 |
မြတ် | မြတ် | 儲かる、利益が出る | 動詞 |
ကဲကဲ | ကဲကဲ | さあさあ | 間投詞 |
၅၀၀ | ငါးရာ | 500(数) | 数詞 |
ထပ် | ထပ် | 重ねる;(宿題を)提出する;もう一度~する、重ねて~する | 動詞 |
မရဘူး | မရဘူး | ダメ | 慣用句 |
ရ | ရ | 手に入る;得る;構わない、大丈夫だ | 動詞 |
တော့ | တော့ | これから~する、やっと~する、もう~する/しない | 助動詞 |
မရလို့ပါ | မရလို့ပါ | できないんですよ | 慣用句 |
ဗျာ | ဗျာ | 〈丁寧さ〉[男性用語] | 文末詞 |
ကျွန်တော်တို့ | ကျွန်တော်တို့ | 私たち[男性用語] | 人称代名詞 |
တစ်နေ့ | တစ်နေ့ | 一日 | 名詞 |
မှ | မှ | ~てはじめて;~てこそ;~だけ | 接続助詞 |
စား | စား | 食べる | 動詞 |
ရ | ရ | ~ねばならない;~できる;~してよい | 助動詞 |
တဲ့ | တဲ့ | 〈確定した事柄〉 | 限定節標識助詞 |
ဈေးသည် | ဈေးသည် | 商人、小売人 | 名詞 |
တွေ | တွေ | 〈複数〉:~など | 接尾辞 |
ဒီလောက် | ဒီလောက် | これほど | 副詞 |
နဲ့ | နဲ့ | ~と(ともに)〈共格〉:~で(もって)〈具格〉;~を伴って〈随格〉 | 格助詞 |
တာနဲ့ | တာနဲ့ | ~したので、~したことで | 慣用表現 |
ကျေနပ် | ကျေနပ် | 満足する | 動詞 |
အမယ်လေး | အမယ်လေး | あれまあ | 間投詞 |
တွေ | တွေ | 〈複数〉:~など | 接尾辞 |
များ | များ | いったい~、~かなんか〈漠然〉 | 副助詞 |
အပြောကောင်း | အပြောကောင်း | 言い方がうまい | 動詞 |
လိုက်တာ | လိုက်တာ | ~だなあ!〈感嘆〉 | 文末表現 |
ဘယ်တတ်နိုင်ပါ့မလဲ | ဘယ်တတ်နိုင်ပါ့မလဲ | どうしてできるだろうか〈反語〉 | 慣用句 |
မှာပေါ့ | မှာပေါ့ | もちろん~しますよ | 文末表現 |
ကျေးဇူးတင် | ကျေးဇူးတင် | ありがたく思う、感謝する | 成句動詞 |
တယ် | တယ် | 〈確定した事柄〉 | 動詞文標識助詞 |
နောက် | နောက် | 次 | 名詞 |
အားပေး | အားပေး | 応援する | 動詞 |