東京外国語大学言語モジュール
東外大言語モジュール
Top
>
ラオス語
>
文法モジュール
>
ラオス語初級コース
>
Lesson04
> Step1/3
カード
解説
例文
練習問題
前のレッスン
次のステップ
Step1
: 動詞の種類
1)随意動詞
随意動詞には、次のものがあります。
・動作を表す「走る」:ແລ່ນ 「話す」:ເວົ້າ
・状態を表す「好む」:ມັກ 「電話する」:ໂທ
2)不随意動詞
不随意動詞には、次のものがあります。
・ 動作を表す「笑う」:ຫົວ 「泣く」:ໄຫ້
・ 状態を表す「大きい」:ໃຫຍ່ 「きれい」:ງາມ
・ 結果を表す「眠る」:ຫຼັບ
・ 可能を表す「見える」:ເຫັນ 「聞こえる」:ໄດ້ຍິນ
・ 感覚を表す「痛い」:ເຈັບ 「暑い」:ຮ້ອນ
・ 存在を表す「ある」:ມີ
3)随意・不随意両用動詞
また、動詞の中には、随意動詞としても不随意動詞としても使われるものがあります。
・ 「開く」「開ける」:ເປີດ
・ 「閉まる」「閉める」:ປິດ