ここでは形容詞の基本的な活用を学びます。上称形の叙述形は以下の通りです。
| 母音語幹 | 크다(大きい) | 
 큽니다(大きいです)  | 
| ㄹ語幹 | 멀다(遠い) | 
 멉니다(遠いです)  | 
| 子音語幹 | 작다(小さい) | 
 작습니다(小さいです)  | 
합니다体の語尾-ㅂ니다,-습니다の付き方は動詞のときと同じです(Step32の動詞を参照)。
まず,母音語幹の크다は큽니다となります。
ㄹ語幹の멀다は멉니다となります。
子音語幹の작다は작습니다となります。
上称形の否定形も動詞のときと同じです。
| 母音語幹 | 크다(大きい) | 
 크지 않습니다(大きくありません)  | 
| ㄹ語幹 | 멀다(遠い) | 
 멀지 않습니다(遠くありません)  | 
| 子音語幹 | 작다(小さい) | 
 작지 않습니다(小さくありません)  | 
疑問形は叙述形の語尾の最後の文字다を까に変えます。これも動詞のときと同じです。
| 母音語幹 | 크다(大きい) | 
 큽니까?(大きいですか)  | 
 크지 않습니까?(大きくありませんか)  | 
| ㄹ語幹 | 멀다(遠い) | 
 멉니까?(遠いですか)  | 
 멀지 않습니까?(遠くありませんか)  | 
| 子音語幹 | 작다(小さい) | 
 작습니까?(小さいですか)  | 
 작지 않습니까?(小さくありませんか)  |