自然な滑らかさで読めるようになったでしょうか。次に、音声に重ねて音読をしてみましょう。
パートを選んで、進むボタンを押すとダイアログが始まりますので、音読を始めてください。
音声は音声ボタンで消すこともできます。自然な速さに近づけるように、繰り返し練習しましょう。
文字を表示したくない場合は、文字ボタンを押して消すこともできます。慣れてきたら、文字なしで音声について発音してみてください。
自信がついたら、録音をして滑らかに読めているか確認をしてみましょう。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。
パートを選んで、進むボタンを押すとダイアログが始まりますので、音読を始めてください。
音声は音声ボタンで消すこともできます。自然な速さに近づけるように、繰り返し練習しましょう。
文字を表示したくない場合は、文字ボタンを押して消すこともできます。慣れてきたら、文字なしで音声について発音してみてください。
自信がついたら、録音をして滑らかに読めているか確認をしてみましょう。
このステップで練習は終わりです。さらに練習を続けたい場合は、もう一度最初のステップから繰り返すか、他の学習モデルを選択して練習をしてください。

明日のボート大会のことですけど。
あしたのボートたいかいのことですけど。

何か。
なにか。

もし、雨が降ったら、大会は中止ですか。
もし、あめがふったら、たいかいはちゅうしですか。

いいえ。
いいえ。

小雨程度なら、中止にはならないと思いますが。
こさめていどなら、ちゅうしにはならないとおもいますが。

じゃあ、大雨の場合は、授業がありますか。
じゃあ、おおあめのばあいは、じゅぎょうがありますか。

いいえ。
いいえ。

授業はないと思います。
じゅぎょうはないとおもいます。

ああ、明日、雨だといいなあ。
ああ、あした、あめだといいなあ。

どうして。
どうして。

明日雨だったら、友達と映画を見にいく約束をしているんです。
あしたあめだったら、ともだちとえいがをみにいくやくそくをしているんです。

なるほど。
なるほど。
音声

-
状況
-
日本語
PrevNext
token | type | sense | pos |
---|---|---|---|
明日 | あした | あした | 名詞 |
ボート大会 | ボートたいかい | ボートたいかい | 名詞 |
何か | なにか | なにか | 定型表現 |
もし(~たら) | もし | もし(~たら) | 副詞 |
雨 | あめ | あめ | 名詞 |
降ったら | ふる | ふる | 動詞 |
大会 | たいかい | たいかい | 名詞 |
中止 | ちゅうし | ちゅうし | 名詞 |
いいえ | いいえ | いいえ | 感動詞 |
小雨 | こさめ | こさめ | 名詞 |
程度 | ていど | ていど | 名詞 |
ならない | なる | なる | 動詞 |
~と思います | おもう | おもう | 動詞 |
じゃあ | じゃあ | じゃあ | 接続詞 |
大雨 | おおあめ | おおあめ | 名詞 |
場合 | ばあい | ばあい | 名詞 |
授業 | じゅぎょう | じゅぎょう | 名詞 |
ありますか | ある | ある | 動詞 |
ない | ない | ない | い形容詞 |
ああ | ああ | ああ | 感動詞 |
どうして | どうして | どうして | 副詞 |
友達 | ともだち | ともだち | 名詞 |
映画 | えいが | えいが | 名詞 |
見にいく | みにいく | みにいく | 動詞 |
約束をしている | やくそくをする | やくそくをする | 動詞 |
なるほど | なるほど | なるほど | 副詞 |