東京外国語大学言語モジュール
東外大言語モジュール
Top
>
フランス語
>
文法モジュール
>
復習コース 話す・聞く
>
Lesson17
> Step2/5
カード
解説
例文
練習問題
前のステップ
次のステップ
Step2
: 代名動詞の用法
代名動詞には、次の4つの用法があります。
代名動詞の用法
意味
1.再帰的用法
自分自身を~する
2.相互的用法
お互いに~する
3.受身的用法
~される
4.本来的用法
上記以外
再帰・相互・受身の3つの用法のどれにも属さないものを本来的用法と呼んでいます。本来的な用法でよく用いられる動詞には、s'apercevoir de「~に気づく」、s'attendre à「~を予期する」、s'en aller「立ち去る」、se rappeler「思い出す」、se servir de「~を使う」などがあります。