A
   
 So how the movie ah?
映画はどうだった?
 ah"ah"は疑問を強調する間投詞。
 how the movie ah?how was the movie?口語体シンガポール英語では、be動詞が脱落することがよくある。他の主要英語変種では"How was the movie?"となる。
      B
   
 Not bad lah.
うーん、悪くはなかったな。
"bAd"は「エ」にちかい発音になっている。また、"not"の/t/と"bad"の/d/は閉鎖の開放がないため、"Not bad lah."で「ノッベッラー」のように聞こえる。
 lah"lah"は口語体シンガポール英語では間投詞として使用され、文の区切りとして機能する。
    
 Typical action movie lor.
よくあるアクション映画かな。
"typical"、"action"、"movie"はいずれも最後の音節(下線部)にアクセントが置かれている。
 lor"lor"は文尾の間投詞で、「了(le)」として使用される。「了(le)」とは、文尾や文と文の間で使われ、肯定、新たな出来事の出現を表現したり、急がせる、思いとどまらせたりする時に使用する。
      B
   
 Eh, by the way, how are you going home ah?
そうだ。どうやって家に帰るんだい?
      A
   
 Take MRT lah.
ああ、MRTで家に帰るよ。
"tAke"は/eɪ/ではなく、「エ」と発音されている。"Take MRT lah."は「テカマーティーラー」のように聞こえる。
 MRT"MRT"はMass Rapid Transit(MRT)のことを意味する。シンガポールの地下鉄。
      B
   
 Where you stay, eh?
どこに住んでいるんだい?
      A
   
 Woodlands.
ウッドランズだよ。
 Woodlands"Woodlands"はシンガポール北部の郊外。
      B
   
 Fwah, damn far siah!
なんてこった!すごく遠いじゃないか!
"dAmn"は「エ」のように発音されている。
 FwahOh my God"Fwah"は驚いたときに使用する間投詞。
 siah"siah"は強調をするために接尾辞として使用される間投詞。
    
 I tumpang you, lah!
家まで送ってあげるよ!
 tumpang yougive you a ride"tumpang"は「(人を車に乗せて)送ってあげる」という意味。マレー語由来。ただ、元々のマレー語での使用法は「~に便乗する、~に乗せてもらう」であり、中華系が借用した場合には意味が変わる。
      A
   
 No lah, it's okay lah.
いいよ、大丈夫だって。
      B
   
 Already quite late.
もう遅い時間だしね。
"quite"と"late"の/t/は声門閉鎖音になっている。"lAte"は/eɪ/ではなく、「エ」のように発音されている。そのため、"quite late"は「クワイッレッ」のように聞こえる。
      A
   
 Sure boh?
本当にいいの?
 Sure boh?Are you sure?"Sure boh?"は「本当にいいの?」という意味。bohは福建語の「无」という漢字で、英語ではreallyに当たる。ここでは「本当に?」という意味。
      A
   
 Okay thanks ah bro.
どうもありがとう。
 brobrother"bro"は"brother"の略で、年上の親しい男性に「兄さん」という意味。
      B
   
 No prob!
いいって。
 No prob!No problem!"No prob."は"No problem."の省略で、「問題ないよ」という意味。
     
    
      
         Place: ショッピングセンター 
         Situation: 映画を見終わった後、ジョナサンがアモスに車で家に送ることを申し出る。