物品請求(ログイン)
物品請求内容はすべてCOE事務局が管理し、会計課用度係から発注します。
購入備品には会計課から備品番号が発行されます。
|
 |
※ |
価格はできるだけ記入してください。また、価格を記入する場合は価格の参照元(カタログ、チラシ、ホームページURL等)を記入してください。物品の価格は会計課から発注する業者によって変動する可能性があります。業者を特定したい場合は業者名等を記入してください。
|
 |
図書発注(ログイン)
図書発注内容はすべてCOE事務局が管理し、図書館から発注します。
|
 |
配架場所・貸出について
|
・ |
COEでは科研等特別貸出(期間3年)を受けることができるので、発注時の配架場所は特別貸出とします。
配架先を図書館とし、通常の貸出(期間3ヶ月)にしたい場合は、備考に記入してください。
|
・ |
消耗品で図書館備付にしないものについては、COE事務局へ納品し発注教官へご連絡します。
(消耗品例:単体のビデオ/カセット/CD/CD-ROM、DVD、雑誌、教授者を前提とした語学教科書、コンピュータ関係マニュアル、マイクロフィッシュなど。)
|
※ |
発注先の指定がある場合は、書店名を記入してください。(とりわけ日本語・英語以外の言語の図書の場合、扱う書店が限定されるため、特定の書店のカタログ等で確認した図書については必ず書店名を記入してください。)
|
 |
出張必要書類(ダウンロード)
|
謝金必要書類(ダウンロード)
|