A
   
 渡辺さんは、アメリカに留学していましたね。
Vatanabe, sen Amerika'da okumuştun, değil mi?
わたなべさんは、アメリカにりゅうがくしていましたね。
 ~さんさん-----affixe
 アメリカアメリカAmerikanom
 留学してりゅうがくするOkumakverbe
      B
   
 ええ、学部の時、半年間ボストンに住んでいました。
Evet, lisans öğrencisiyken altı ay Boston'da kalmıştım.
ええ、がくぶのとき、はんとしかんボストンにすんでいました。
 ええええEvetinterjection
 学部がくぶLisansnom
 半年間はんとしかんAltı aynom
 ボストンボストンBostonnom
 住んでいましたすむKalmakverbe
      A
   
 じゃあ、英語は話せますか。
İngilizce biliyorsun öyleyse...
じゃあ、えいごははなせますか。
 じゃあじゃあÖyleyseinterjection
 英語えいごİngilizcenom
 話せますかはなすBilmekverbe
      B
   
 ええ、少しなら。
Evet, biraz.
ええ、すこしなら。
 少しならすこしならBirazadverbe
      A
   
 実は来週の水曜日、アメリカからお客さんが来るんですが、空港まで迎えに行ってほしいんです。
Aslında önümüzdeki hafta çarşamba günü Amerika'dan misafirim gelecek de, havaalanına kadar karşılamaya gitmeni isteyecektim.
じつは、らいしゅうのすいようび、アメリカからおきゃくさんがくるんですが、くうこうまでむかえにいってほしいんです。
 実はじつはAslındaadverbe
 来週らいしゅうÖnümüzdeki haftanom
 水曜日すいようびÇarşambanom
 アメリカアメリカAmerikanom
 お客さんきゃくMisafirnom
 来るんですがくるGelmekverbe
 空港くうこうHavaalanınom
 迎えに行ってむかえにいくKarşılamaya gitmekverbe
      B
   
 ええ、いいですよ。
Peki, olur.
ええ、いいですよ。
 いいですいいOluradjectif en "i"
      A
   
 朝の十時までに行けますか。
Sabah saat ona kadar gidebilir misin?
あさのじゅうじまでにいけますか。
 朝あさSabahnom
 十時じゅうじSaat onnom
 行けますかいくGitmekverbe
      B
   
 大丈夫です。
Sorun değil.
だいじょうぶです。
 大丈夫だいじょうぶSorun değiladjectif en "na"
    
 車が運転できますから。
Araba kullanabiliyorum.
くるまがうんてんできますから。
 車くるまArabanom
 運転うんてんKullanmaknom
 できますする......abilmekverbe
     
    
      
         場所: Sınıf 
         状況: Dersten sonra, yardım isteyen profesör, öğrencilere ingilizce bilip bilmediklerini soruyor.