参考図書

言語文化ポータルサイト > 南・西アジア > トルコ語 > 参考図書

学習書:

竹内和夫(1970), 『トルコ語文法入門』(大学書林)
太島直政(1988), 『エクスプレス トルコ語』(白水社)
勝田茂(1986), 『トルコ語文法読本』(大学書林)
勝田茂、アイシェシン・エムレ(1988), 『トルコ語を話しましょう』(大学書林)
林徹、Aydın Yamanlar(1994), 『トルコ語会話の知識―トルコ語の発想と表現』(大学書林)
ヤマンラール水野美奈子、アイデン・ヤマンラール(1992), 『全訳中級トルコ語読本』(大学書林)
野中恵子, 大曲祐子著(2002), 『今すぐ話せるトルコ語 入門編』(東進ブックス)
野田納嘉子(1999), 『語学王 トルコ語』(三修社)
松谷浩尚(1991), 『中級トルコ語詳解』(大学書林)
ヤマンラール水野美奈子編(1988), 『トルコ語会話練習帳』(大学書林)

辞書:

竹内和夫(1996), 『トルコ語辞典』(大学書林)
竹内和夫著(1989), 『トルコ語辞典 ポケット版』(大学書林)
竹内和夫著(2000), 『日本語トルコ語辞典』(大学書林)

文化:

アリ・タスバシ, 久美子・タスバシ著(2002), 『トルコ家庭料理レシピ集―簡単!ヘルシーCooking』(アスペクト)
小島剛一著(1991), 『トルコのもう一つの顔』(中公新書)
大島直政著(1968), 『遠くて近い国トルコ』(中公新書)
鈴木董著(1992), 『オスマン帝国―イスラム世界の「柔らかい専制」』(講談社現代新書)
新井政美著(2002), 『オスマンvs.ヨーロッパ―<トルコの脅威>とは何だったのか』(講談社選書メチエ)
渋沢幸子, 池澤夏樹著(1994), 『イスタンブール歴史散歩』(新潮社)
松原正毅著(1988), 『トルコの人びと―語り継ぐ歴史のなかで』(NHKブックス)
陳舜臣著(1998), 『イスタンブール―世界の都市の物語』(文春文庫)
内藤正典編(1995), 『トルコ人のヨーロッパ―共生と排斥の多民族社会』(明石書店)
ジョン・フリーリ著他(2005), 『イスタンブール―三つの顔をもつ帝都』(NTT出版)