東京外国語大学言語モジュール

今度は全体のダイアログが表示されますので、自分でセリフの文字を読んで、音読をしてみましょう。
セリフの横の音声ボタンを押すと、その部分の発音を確認できます。
すらすらと読めるようになったら、下の録音ボタンを押して録音してみましょう。
録音を始める前には、左下のマイクへのアクセスの許可ボタンを押しておいてください。
自分の声を再生して確認をしたりしながら、十分に練習ができたら、次のステップへと進んでください。
A
それで、税理士さん?
Dunque, ragioniere?
Ragioniere is a title often used for accountants (in the past even without a degree).
私の住宅ローンにその税制優遇を適用できそうですか?
C'è modo di ottenere quell'agevolazione fiscale sul mutuo?
B
可能性はあります。
Una possibilità ci sarebbe.
ですが、これからお聞きする点次第です。
Dipende però da alcune cose che vorrei sapere.
A
何ですか、ロッシさん?
Mi dica pure, ragionier Rossi.
B
お子さんが5歳未満ならば、優遇制度を申請することができます。
L'agevolazione si può chiedere, a condizione che i suoi figli abbiano meno di cinque anni.
A
7歳の息子と2歳の娘がいます。
Ho un figlio di sette anni e una figlia di due.
それでも大丈夫ですか?
Può andare bene lo stesso?
B
奥様が雇用されていないならば、問題ないでしょう。
Potrebbe andare bene solo se sua moglie fosse disoccupata.
その場合、奥様が職業紹介所に登録をする必要があります。
In tal caso, sua moglie dovrebbe comunque registrarsi presso l'agenzia del lavoro.
証明書がないと、雇用されていないとしても、優遇を受けられません。
Se non c'è il certificato, anche se disoccupata, non c'è nessun vantaggio.
A
実は、妻はちょっとした仕事をしているのですが…
Mia moglie però fa qualche lavoretto, in effetti...
B
重要なのは、年収が2000ユーロを超えていないことです。
L'importante è che non superi i 2.000 euro di entrate all'anno.
もしそうならば、証明書は問題なく発行されます。
Se è così, il certificato glielo rilasciano lo stesso.
A
子どもの年齢については?
E per l'età dei bambini invece?
B
それについては書面で申告すれば事足ります。
Per quello basta una dichiarazione scritta.
  • 状況