21世紀COEプログラム 言語運用を基盤とする言語情報学拠点(2002-2006年度)

研究成果一覧

口頭発表 - 一覧 (表示条件: すべて)

2/9
< 前の10件 | 次の10件 >

講演題名(原文)主著者名(原文)会議名発表日時発表の言語
"Segmental anchoring" of F0 under changes in speech rate: Evidence from Russian Yosuke Igarashi The International Conference: Speech Prosody 2004 March 23, 2004 英語 詳細
Second language self-instruction:Japanese students' home-learning experiences Tae UMINO International Conference on Autonomy and Language Learning: Maintaining Control 2004年6月14日 英語 詳細
談話レベルからみた依頼に対する『断り』の言語行動について -日本人大学生と台湾人大学生との比較- 施 信余 第19回研究会 2月16日(月) 18:30~20:30 日本語 詳細
携帯電話の会話における開始部と終結部の日台対照 黄 瓊芸 第19回研究会 2月16日(月) 18:30~20:30 日本語 詳細
親しい友人同士のコミュニケーション ―日本人大学生による悪態を中心に― 関崎 博紀 第19回研究会 2月16日(月) 18:30~20:30 日本語 詳細
フランス語のテクストにおける構文の種類とその頻度 小藤 紘稔 第18回研究会 2月13日(金) 13:00~15:00 日本語 詳細
より効率的な言語研究を目的としたスペイン語コーパス開発 結城 健太郎 第18回研究会 2月13日(金) 13:00~15:00 日本語 詳細
マレーシア語の状態詞に関する諸問題 鵜沢 洋志 第18回研究会 2月13日(金) 13:00~15:00 日本語 詳細
マレー語のピボット動詞 野元 裕樹 第18回研究会 2月13日(金) 13:00~15:00 日本語 詳細
日本語の雑談における不同意の様相 -会話教育への示唆- 木山 幸子 第17回研究会 2月12日(木) 18:30~20:30 日本語 詳細

2/9
< 前の10件 | 次の10件 >