形容詞 pauvre の位置
解説のところで de pauvres hommes 「哀れな人たち」 ←→ des hommes pauvres 「貧しい人たち」という例をあげました。実際の話しことばではどうでしょうか。3つの話しことばコーパスの中に40例が見つかりました。それを分類すると次の表のようになります。
意外なことに、pauvre が名詞の前にきて「かわいそうな、哀れ
な」という意味になる例が多く、全体の半分になります。これに対して名詞の後にきて、「貧しい」の意味になる例は7例でした。être動詞の後にくる、Les paysans sont extrêmement pauvres.「農夫たちはとても貧しい。」の例とほとんど同じ頻度です。
このコーパスを見るかぎり、pauvreという形容詞は、名詞より前に現れることのほうが多い形容詞だと言えます。ではどのような名詞の前に現れるのでしょうか。以下の表を見てください。
pauvre+名詞
|
哀れな~
|
出現数
|
|
pauvre+名詞
|
哀れな~
|
出現数
|
pauvre fille
|
娘
|
3
|
|
pauvres vieillards
|
老人
|
1
|
pauvres gens
|
人たち
|
3
|
|
pauvre évêque
|
司教
|
1
|
pauvre femme
|
女
|
2
|
|
pauvres familles
|
家族
|
1
|
pauvre monsieur
|
男
|
2
|
|
pauvres diables
|
悪魔
|
1
|
pauvres types
|
奴
|
2
|
|
pauvre gosse
|
子供
|
1
|
pauvres vieux
|
老人
|
1
|
|
pauvres malheureux
|
不幸な人
|
1
|
pauvre mère
|
母
|
1
|
|
|
|
|
当然と言えるかもしれませんが、名詞はすべて人を表す語でした。これに対して「貧しい」の意味になり、名詞の後にくるときは次の表のようになります。
名詞+pauvre
|
貧しい~
|
出現数
|
|
名詞+pauvre
|
貧しい~
|
出現数
|
familles pauvres
|
家族
|
2
|
|
régions pauvres
|
地域
|
1
|
mots pauvres
|
表現
|
1
|
|
montagne pauvre
|
山
|
1
|
parents pauvres
|
両親
|
1
|
|
quartiers pauvres
|
地区
|
1
|
人を表す名詞だけでなく、客観的に貧しさを測ることができるいろいろな名詞が来ています。
謝辞
ここで扱っている言語運用データは現代フランス語の延べ201時間(111万語)の話しことばコーパスです。これらはいずれも1960年代末から70年代半ばにかけて、イギリスのフランス語教員たちが行った録音データを文字化したもので、現在、3つのコーパスはルーヴァン・カトリック大学文学部言語学科のサイトELICOPに掲載されており、検索ツールも3種類用意されています。資料の利用許可を与えていただいた同言語学科に感謝します。