A
Richa, I need your advice.
リチャ、アドバイスが欲しいんだけど。
"Richa"と"your"の/r/はたたき音で発音されている(印英の特徴)。
B
What is the matter?
どうしたの?
"What"、"matter"の/t/は反り舌の[ʈ]を用いて発音している(印英の特徴)。英英語、米英語では、"what"などの疑問詞で始まる疑問文は下降調のイントネーションとなるが、インド英語では上昇調となることがある。
A
Madhu is going overseas on a new project.
マドゥーが新しいプロジェクトで海外に行くんだけど、
"going"や"overseas"の"o"は単母音を用いて「ゴーイン」、「オーヴァーシーズ」のように発音されている(印英の特徴)
She wants to buy some Indian handicrafts as gifts for her colleagues there.
そこにいる同僚に渡す贈り物として、インドの工芸品を買いたいんだって。
"colleagues"のアクセントが"-ea-"の部分に置かれ、最初の音節の母音は弱化している(英英語、米英語では最初の音節にアクセントがある)。"handicrafts"は英英語・英米語では最初の"han-"に第一アクセントが置かれるが、ここでは両方の要素が同じ強さで発音されている。
B
Achcha! I see.
そう!なるほどね。
Achcha!OK!"Achcha"は"OK"の意味。「いいよ」「そうだね」
A
Where do you think we can get nice handicrafts in Delhi?
デリーで素敵な工芸品を買える所はどこだと思う?
"Where"の/w/は[ʋ]で発音され、"think"の"th"の部分は日本語の「タ行」のように発音されている(印英の特徴)。また、"Delhi"の/l/は明るいlで発音されている。前述の"what"疑問文と同様に、上昇調で発音されている。
B
See. There're many places that you can try. One is Dilli Haat.
そりゃ、いろんな店があるよ。一つはディリ・ハートね。
"There"の"th"は破裂を伴い、日本語の「デ」のように聞こえる(印英の特徴)。また、"can"は英英語のように「カン」のような発音になっている。
Dilli Haat"Dilli Haat"はデリーで政府観光局が運営している、常設の屋外クラフトマーケットのこと。「ディリ・ハート」
There is also the Cottage Emporium in CP where you can get lots of handicrafts and stuff.
コンノート・プレースにあるコテージ・エンポリウムなら、たくさんの工芸品や商品を買えるよ。
"the Cottage Emporium in CP"は繋げて発音されて、「ディコーテジエンポリウミンスィーピー」のように聞こえ、/r/はたたき音で発音されている。ここでも、/t/はそり舌の[ʈ]で発音されている(印英の特徴)。
Cottage Emporium"Cottage Emporium"は60年近くに渡ってインド製の本格的な工芸品を販売しているセントラル・コテージ・インダストリーズ・エンポリウム株式会社が経営している商店のこと。
CPConnaught Place"CP"は"Connaught Place"のこと。「コンノート・プレース」
You can also go to the state emporiums in CP itself.
コンノート・プレースの州営商店にも行ってみるといいよ。
"itself"の/l/は明るいlになっている(印英の特徴)。
A
Good. I think, Madhu should also consider buying Indian tea as gift for her colleagues.
そうね。マドゥーは同僚への贈り物にインドの紅茶を買うことも検討すべきね。
"Good"の語末の/d/は閉鎖が解放されず、聞こえない(英英語、米英語と共通)。"think"の"th"は破裂を伴い、日本語のタ行音のように聞こえる(印英の特徴)。
B
Sure. She can carry different kinds of teas with her.
ええ。違う種類の紅茶を持って行くといいかも。
"Sure"の/r/はそり舌接近音[ɻ]で発音されている。carryの/r/はたたき音で、日本語のラ行音のように聞こえる。また、アクセントが第2音節の"-ry"に置かれている。
Place: 家の中
Situation: リチャがニーシャに、彼女の妹のマドゥーが海外出張へ行くときに持って行く贈り物に関して提案をする。