東京外国語大学言語モジュール
東外大言語モジュール
Top
英語
アイルランド英語
会話
教室用
29: 妥協する
JA
EN
01.挨拶する
02.注意をひく
03.人にものをあげる
04.経験についてたずねる
05.手段についてたずねる
06.能力についてたずねる
07.場所についてたずねる
08.意見を述べる
09.比べる
10.提案する
11.依頼する
12.例をあげる
13.妥協する
14.許可を求める
15.しなければならないと言う
16.禁止する
17.しなくともよいと言う
18.要求する
19.希望を述べる
20.人を紹介する
21.感謝する
22.自己紹介する
23.謝る
24.さよならを言う
25.金額についてたずねる
26.予定を述べる
27.程度についてたずねる
28.時間についてたずねる
29.数字についてたずねる
30.特徴についてたずねる
31.好きなものについて述べる
32.好きな行動について述べる
33.順序について述べる
34.状況についてたずねる
35.条件をつける
36.理由を述べる
37.指示する
38.しないでくれと言う
39.招待する
40.助言する
パターン1
パターン2
パターン3
パターン4
語彙
発音
状況表示
アイルランド英語
日本語
発音
語彙
A
ニック
Nick
B
ケリー
Kerrie
▼
A
So have you given any more thought to the picnic next weekend?
さて、来週末のピクニックに何かアイディアはないかな。
B
Yeah…the weather forecast says it’s going to be fine.
そうね…天気予報では晴れるって言ってたわね。
/t/は発音されておらず、"forecast says"で「フォーキャースセッズ」のように聞こえる。
A
Oh brilliant! So where’ll we go?
それはいい!じゃあ、どこに行こうか?
B
Well, I was thinking it’d be lovely to go for a nice long hike around Lough Dan.
ええっと、ダン湖付近で楽しい長距離ハイキングに行こうかと思っているんだけど。
"Lough"の"-gh"の発音は/k/。この単語は「ロック」のように発音される。
Lough Dan
Lake Dan
"Lough Dan"はアイルランド東部ウィックローにある湖のこと。
What do you think?
どう思う?
A
Oh, I don’t know.
うーん、どうかな。
It’s really beautiful there but if it’s gonna be hot, I’d much rather be by the sea.
そこはすごくキレイな場所だけど、その日、暑くなるなら、海辺で過ごしたいな。
"but"の/t/は有声。速く話されているため、"if"の母音はほとんど聞こえず、"but if"で「バルフ」のように発音されている。
Maybe we can even have a dip.
ひょっとしたらひと泳ぎできるかもしれないよ。
have a dip
have a swim
"have a dip"は"have a swim"の意味。「(海で)ひと泳ぎする」
B
Yeah, but I fancy some exercise.
そうね。でも、私は運動をしたいわ。
fancy
like
"fancy"は動詞で、「~を好む」「~をしたい」という意味。"I fancy some exercise."は"I would like to do some exercise."の意味。「運動をしたい。」
I’m stuck at a desk most of the week and really need a good long stretch.
今週ほとんどデスクで仕事しているから、本当に体を動かさなきゃ。
"stuck at a"は繋げられて、「スタッカラ」のように発音されている。"of"は弱いため、/v/は発音されておらず、"most of the week"で「モウスタダウィーク」のように発音されている。
I don’t feel like hanging around a beach all day.
一日中ビーチでぶらぶらしたくないわ。
A
Well, how about doing a bit of both?
そうか。じゃあ、両方とも少しするのはどう?
"bit"の/t/は有声。"of"は弱いため、/v/は発音されておらず、"bit of both"で「ビラボゥス」のように発音されている。
We could do a long coastal walk from Bray to Greystones
ブレイからグレイストーンズへの長い海岸沿いを歩いて、
Bray
"Bray"はアイルランド東部ウィックローにある海岸沿いの街のこと。海岸線が美しい。
Greystones
"Greystones"はアイルランド東部ウィックローにある海岸沿いの街のこと。
and even have a swim at both beaches.
その二つのビーチでひと泳ぎだってできるよ。
B
That sounds like a good idea.
それ、いいアイディアだね。
We can have a picnic half way along the walk
歩いて真ん中あたりでピクニックもできるわ。
somewhere up Bray Head with a nice view of the sea.
海をよく一望できるブレイ・ヘッドのどこかで。
"of"は弱いため、/v/は発音されておらず、"view of the"で「ヴューアダ」のように発音されている。
Bray Head
"Bray Head"はアイルランド東部ウィックロー山地にある山のこと。
A
Great.
いいね。
I’m looking forward to it.
楽しみにしているよ。
B
Me, too.
私もよ。
場所:
職場で
状況:
ニックとケリーが週末に行くピクニックについて話す。