A
   
 Ähm, entschuldigung!
あの,すみません!
      B
   
 Mainät Sie mich?
私ですか?
 mainätmeinen意味する
      A
   
 Ich glaub, Sie händ Ihräs Portmone vergässä.
お財布を忘れませんでしたか。
 händhaben(完了時称)
 vergässävergessen忘れる
      B
   
 Was, mis Portmone?!
私が?財布ですか?
      A
   
 Ja, isch das nöd Ihnä?
これ,あなたのではないでしょうか?
 nödnicht~ない
      B
   
 Da bini aber wükkli froh!
これはどうもご親切に!
 wükkliwirklich本当に
    
 Dankä vilmal!
どうもありがとうございます!
      A
   
 Bitte gern gscheh!
どういたしまして。
    
 Isch scho rächt!
大したことないですよ。
      B
   
 Wo händ Sie's dänn gfundä?
一体どこにあったんですか?
    
 Ich ha gaar nüt gmärkt.
全然気づきませんでした。
 nütnichts何も(~ない)
      A
   
 Sie händs i dä Telefonkabinä vergässä.
電話ボックスに置き忘れていましたよ。
 TelefonkabinäTelefonzelle電話ボックス
    
 Sie sind ebä grad vor mir draa gsi.
私はすぐ後ろにいたんです。
 ebä gradeben gleichちょうど(・・・だった)から
 draa gsidaran gewesen(誰か)の番だった
      B
   
 Ja, Gott lob!
ああ,よかった!
 Gott lobGott sei Dankよかった
    
 Da bini abär froh!
それにしても本当に助かりましたよ。
    
 Namal Dankä vilmal!
本当にどうもありがとうございました。
     
    
      
         Place: 歩道 
         Situation: 電話ボックスで落し物(財布)を見つけたサラが、道でその財布の持ち主(シュテファニー)を呼び止め、財布を届ける。