- Stef!
- Hi Lili! Long time no see.
Long time no see.
:"Long time no see."は"I haven't seen you for a long time."の意味。「久しぶり」
- Ya lah. Very busy with work.
Ya
:"Ya"は"Yes"の意味。「はい」「うん」
lah
:"lah"は親しいマレーシア人同士の会話で、文末によく使われる中国南部方言(特に福建語と広東語)由来の間投詞。シンガポール英語でもよく使われる。
Very busy with work.
:"Very busy with work."は"I've been very busy with work."の意味。「私はずっと仕事でとても忙しかった」
- Ah, how are you?
- Same lah. Always busy.
Same lah.
:"Same lah."は"Same here."の意味。「私も」"lah"は親しいマレーシア人同士の会話で、文末によく使われる中国南部方言(特に福建語と広東語)由来の間投詞。シンガポール英語でもよく使われる。
Always busy.
:"Always busy."は"I'm always busy."の意味。「私はいつも忙しい」
- Cooking, cleaning, children.
- Always driving here and there from one tuition class to another.
tuition
:"tuition"は"tutoring school"の意味で、放課後に生徒が通う学習塾あるいは家庭教師のこと。試験科目の学習サポートが行われる。
- Wah! So busy lah, you.
Wah!
:"Wah"は"Wow"の意味。「わあ」
So busy lah
:"So busy lah."は"You are so busy."の意味。「あなたはとても忙しい」"lah"は親しいマレーシア人同士の会話で、文末によく使われる中国南部方言(特に福建語と広東語)由来の間投詞。シンガポール英語でもよく使われる。
- Ya lah. What to do?
- See, even now I have to rush back to cook.
- Let’s meet up soon lah.
lah
:"lah"は親しいマレーシア人同士の会話で、文末によく使われる中国南部方言(特に福建語と広東語)由来の間投詞。シンガポール英語でもよく使われる。
- I whatsapp Sharifah also.
I whatsapp Sharifah also.
:"I whatsapp Sharifah also."は"I'll also send a message to Sharifah via WhatsApp."の意味。「Whatsappでシャリファにも連絡を取る」WhatsAppは世界中の携帯電話で利用可能なメッセージの送受信と通話ができる無料のアプリケーションのこと。ここでは「Whatsappでメッセージを送る」という動詞として使用されている。
- And we can all meet for coffee and lepak together.
lepak
:"lepak"は"hang out"の意味。「出かける」「遊ぶ」
- Sounds good!
- You still got my number, right?
You still got my number, right?
:"You still got my number, right?"は"You still have my phone number, don't you?"の意味。「私の電話番号ってまだ残っている?」
- Let me see. Yes, got.
Yes, got.
:"Yes, got."は、米英語・英英語では、"Yes, I got it."となる。マレーシア英語では"Got."だけで、「私は(何かを)持っている」という意味になる。
- Great! So call me okay?
- For sure!
- Okay. See you soon.
- See you.