(1)拿
帶
【よみ】
 もちます
【意味】
 have
 hold
 carry
 用法照片
    <例句>
                
            
                外国へ 行く とき、 パスポートを 持って 行きます。    
    	
	
    
    文
                がいこくへ いく とき、 ぱすぽーとを もって いきます。
                去國外時要帶護照去。
             
                 
            
                ボールペンを 持って こなかった 人は、 えんぴつでも いいです。    
    	
	
    
    文
                ぼーるぺんを もって こなかった ひとは、 えんぴつでも いいです。
                沒有帶原子筆來的人,用鉛筆也可以。
             
                 
            
                その 荷物は わたしが 持ちましょう。    
    	
	
    
    文
                その にもつは わたしが もちましょう。
                那個行李我來拿吧。