東京外国語大学言語モジュール

解説

   促音は仮名では小さい「っ」で表記されます。日本人には1拍分の長さがあると知覚されます。「っ」の音には具体的な音はなく、後ろの音と同じ音になります。例えば、「っ」の後が「ぱ」だったらp、「た」だったらt、「か」だったらkの口構えをし、その無音状態の時間を十分に(1拍分)取ります。「っ」の後がサ行音の場合、「っ」の後の子音を長く発音することで促音を作ります。練習の方法としては、促音を発音すると同時に手を強く握って開くと、その時間の感覚を養うことができます。英語母語話者や英語ができる方は、"bookcase"のようにkが二つ重なる音の感覚を思い出してみてください。