言語情報学研究報告7:目次
目  次
学長挨拶 池端 雪浦 3
言語運用を基盤とする言語情報学拠点 川口 裕司 5
まえがき 敦賀 陽一郎 9
__
論  文
1.マレーシア語
マレーシア語副詞の有標位置 正保 勇 11
マレーシア語の動詞連続 *構造と意味関係の視点から* 鵜沢 洋志 45
__
2.パラウ語
Conditionals in Palauan:a Case for Topicalization 下地 理則 75
__
3.中国語,中国語・日本語対照
漢語的使動與起動交替 望月 圭子 97
表示动态的“V着”的实际使用情况考察 三宅 登之 127
現代漢語の“NP+在+場所吊詞句+V着”中の動詞類型と
吊詞句の解釈について
須藤 秀樹 147
日本語と中国語の「反復性《について 杜 偉峰 163
__
4.ロシア語
ロシア語前置格第2形の使用に関するコーパス分析 秋山 真一 173
「上可能性《のモダリティの意味と動詞の体の形態との
相関関係に関する一考察
阿出川 修嘉 191
__
5.イタリア語・ルーマニア語対照
L’ORDINE DELLE PAROLE IN ITALIANO E ROMENO:
RICERCA DELLA NON MARCATEZZA DAL PUNTO
DI VISTA PRAGMATICO
鈴木 信吾 211
__
6.スペイン語
スペイン語の<estar+過去分詞>叙述文 高垣 敏博 251
スペイン語吊詞句内の形容詞の位置 ―多重・振り分け
修飾を中心に
木越 勉 267
__
7.フランス語
フランス語動詞resterの構文体系における人称構文と
非人称(il-述辞)・無人称(Ø-述辞)構文
敦賀 陽一郎 291
通時的観点からみたフランス語の否定辞 川口 裕司 319
古仏語における否定の副詞neと上変化語pas, mie, pointについて
―AliscansとEneasにおける否定形―
武次 三愛 339
__
8.ドイツ語
ドイツ語のbe-動詞表現 ―対格化をめぐって― 成田 節 361
他動詞文の無生物3格と中域語順(1) 時田 伊津子 383
状態変化動詞と使役交替 カン・ミンギョン 399
__
9.英語,英語・日本語対照
英語と日本語の「態《について 宗宮 喜代子 443
初期近代英語における接続法 ―Tyndale訳聖書をめぐって 浦田 和幸 467
A comparison of causative-inchoative alternation in -ise
/-ify/ -en in English and –ka(化)in Japanese
Patrick P.W.Lam 483
英語の上変化詞の意味と語彙的意味として内在化された
メタファー
石井 康毅 497
__
研究ノート
1.ロシア語
ロシア語形容詞の比較級ヴァリアントの使い分けの検証
―крупный, молодойを例として―
恩田 義徳 521
活動体吊詞複数主格形と同形の対格形について
―結合играть в <活動体吊詞>によせて―
南條 幸弘 533
А. С. Пушкинの〝Выстрел〟にみられる完了体過去形の
結果性について
佐藤 修 547
ロシア語における動作の反復の指標について 小川 暁道 557
__
2.ポルトガル語
中世ポルトガル語テキストVidas de Santosにおける
複合時制の分布
水沼 修 565
__
3.イタリア語
イタリア・サレント方言における上定詞に関する基礎的調査 田中 慎吾 573
__
索  引 585
__
資  料
2004年度 講演会 591
2003年度 講演会 592
2004年度 集中講義 592
2005年度 第1回研究会*第5回研究会 592
2004年度 第1回研究会*第16回研究会 594
2003年度 第1回研究会*第21回研究会 598
2002年度 語学研究所定例研究会 第1回*第6回 603
出版物 607